人生最高のガーリック照り焼きチキン

みみず◎
みみず◎ @cook_40306518

にんにくでがっつり感が出る照り焼きチキンです。
夫が大好きなレシピで、リクエストされこの一か月四回以上作りました
このレシピの生い立ち
シェフにアドバイスいただいた照り焼きチキンです。
いままでお店で食べるようなジューシーな照り焼きチキンを作れたことがなかったのですが、
このレシピで大満足のお肉はジューシー、皮はパリパリの照り焼きチキンが作れるようになりました!

人生最高のガーリック照り焼きチキン

にんにくでがっつり感が出る照り焼きチキンです。
夫が大好きなレシピで、リクエストされこの一か月四回以上作りました
このレシピの生い立ち
シェフにアドバイスいただいた照り焼きチキンです。
いままでお店で食べるようなジューシーな照り焼きチキンを作れたことがなかったのですが、
このレシピで大満足のお肉はジューシー、皮はパリパリの照り焼きチキンが作れるようになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 小麦粉 適量
  3. たれ
  4. にんにく 適量(私は1片)
  5. みりん 50cc
  6. 25cc
  7. 醤油 25cc
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を冷蔵庫から出して、30分〜放置
    出来るだけ常温になるように

  2. 2

    常温に戻した鶏肉に小麦粉をまぶす

  3. 3

    フライパンに油をひき、弱火で皮目からじっくり焼く
    こうやって皮パリパリ身は柔らかい鶏肉になります!

  4. 4

    30分くらい私は焼いて、全体の7割火を入れます

  5. 5

    7割火が通ったら中火で裏側をさっと焼く。1割焼くイメージで

  6. 6

    たれを作ります!鶏肉をとり出して、一旦火を止め、余計な油をキッチンペーパーで拭き取ります。にんにく、みりんを投入し弱火

  7. 7

    沸騰したら酒、醤油を追加

  8. 8

    そして砂糖を入れ沸騰したら鶏肉を戻入れ、強中火でタレを絡める。
    ここで鶏肉の残り2割が火通るように。

  9. 9

    汁気がなくなったら完成!照り焼き丼にしても美味しいです

コツ・ポイント

鶏肉を焼くのにじっくり時間をかけます。
皮目から焼くことでお肉のタンパク質が高熱で固くなることを防げるようです。
タレは二倍量、多めに作ってタレたっぷりの照り焼きチキンにするのもありかと!
我が家は二人ともたくさん食べるので鶏肉は一人一枚

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみず◎
みみず◎ @cook_40306518
に公開
管理栄養士の母を持つからか野菜多め、また共働きのため時短・効率重視のレシピが好きです^^ 欧米、南米、アジア数カ国に住んでいたため色んな国の料理が好きで、日本のクックパッドは勿論のこと色んな国のクックパッドから現地のレシピを学んでいます
もっと読む

似たレシピ