簡単!豆腐&きのこ グラタン♪低糖質☆

ebidoriA☆
ebidoriA☆ @cook_40348908

簡単!家にある物で!ダイエット中、糖質制限中の方にオススメな低糖質レシピです!豆腐なので、ヘルシーなのに、満足感◎です!
このレシピの生い立ち
家に肉も魚も無い!= ある物で一品作ろう!と思って作ったのがきっかけでしたが、意外と美味しかったので、よく作るようになりました〜!笑
家族にも、(意外と)好評でした〜(*´꒳`*)笑

簡単!豆腐&きのこ グラタン♪低糖質☆

簡単!家にある物で!ダイエット中、糖質制限中の方にオススメな低糖質レシピです!豆腐なので、ヘルシーなのに、満足感◎です!
このレシピの生い立ち
家に肉も魚も無い!= ある物で一品作ろう!と思って作ったのがきっかけでしたが、意外と美味しかったので、よく作るようになりました〜!笑
家族にも、(意外と)好評でした〜(*´꒳`*)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分〜
  1. きのこ(何でも◯) 1袋〜
  2. A)木綿豆腐 1/2〜1丁(200〜400g)
  3. A)味噌 適量(約20〜25g)
  4. A)コンソメ 適量(小さじ1/2〜1)
  5. A)豆乳 / 牛乳 約190ml (約200g)
  6. しおこしょう 少々
  7. チーズ 適量(1人あたり約10〜20g)
  8. ※ 1人分の分量の目安、補足は手順にメモあります

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ】
    木綿豆腐の水切りをする。
    豆腐をスプーンやフォーク等で潰しておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、きのこ(しめじ, エリンギ, 舞茸など何でも◯)を入れ、炒める。

  3. 3

    きのこがしんなりしたら、Aの材料 (豆腐、味噌、コンソメ、豆乳または牛乳)を加え、火にかけ、塩コショウで味を調える。

  4. 4

    材料が全体に馴染んだら、火を止め、お皿に移し、チーズを乗せる。(チーズの量はお好みで〜!)

  5. 5

    レンジでチーズが溶けるぐらい加熱する。(焼き色をつけたい場合、トースターで!)
    お好みで胡椒などをかけて完成〜!^o^

  6. 6

    【1人分】
    木綿豆腐 100〜200g
    味噌 10g〜
    コンソメ、塩コショウ 少々
    豆乳/牛乳 約80ml〜
    チーズ

  7. 7

    ※ 1人分の場合、小さめフライパン、2人分〜は大きめフライパンだと作りやすいです!

  8. 8

    ※豆腐100gでも、かなりお腹いっぱいになります!笑 たくさん食べる方は200gでも良いですが、少し多く感じるかもです!

コツ・ポイント

・手順①について、豆腐をキッチンペーパーに包み、600Wレンジで約2分加熱しました。(キッチンペーパーに包まなくてもできました!笑)
・③の工程の前に、あらかじめ豆腐をフォーク等で潰しておくと、作りやすいですが、やらなくても作れます!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ebidoriA☆
ebidoriA☆ @cook_40348908
に公開
♢ ほぼグルテンフリーレシピです!♢ レシピ見て頂きありがとうございます!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♢ 簡単 & ヘルシーレシピの研究中〜!(ズボラ笑)♢ 見て頂いたり、つくレポ、嬉しいです!笑♢ 学部も英語系、サークルも陸上、料理とは無縁の学生ですが、ゆる〜く頑張ってます!笑♢ 2022.07〜のクックパッド初心者ですが、よろしくお願いします♡Instagram @maa___kitchen
もっと読む

似たレシピ