カンパーニュ*一升パンに♡1歳誕生日!

Meg54 @cook_40159034
カンパーニュの材料で簡単に一升パン(^^)家庭でも作れます!(家庭用オーブンレンジで作れる小ぶりサイズです)
このレシピの生い立ち
一歳の子どもが背負いやすい一升パンを作ってみたくて(^^)実際に一升パンを作ると、一歳のお子さんが背負いきれないくらい大きくなってしまうので、小ぶりの一升パンのレシピをまとめてみました*
カンパーニュ*一升パンに♡1歳誕生日!
カンパーニュの材料で簡単に一升パン(^^)家庭でも作れます!(家庭用オーブンレンジで作れる小ぶりサイズです)
このレシピの生い立ち
一歳の子どもが背負いやすい一升パンを作ってみたくて(^^)実際に一升パンを作ると、一歳のお子さんが背負いきれないくらい大きくなってしまうので、小ぶりの一升パンのレシピをまとめてみました*
作り方
- 1
ボウルに全ての材料を入れ、軽くヘラで一まとまりになるまで捏ねる。
- 2
一まとまりになった生地をめん台でよく捏ねる。
(叩き捏ねを多めに) - 3
【一次発酵】
ボウルに生地を入れ、濡れ布巾を掛けて40分一次発酵します。 - 4
一次発酵が終了したら、ガス抜きを私ベンチタイム10分。
- 5
生地を丸め直し、丸く成形し、綴じ目を下にして天板に乗せる。(ここで綺麗な丸の形にしてください)
- 6
一升パンで上に文字を入れる場合は
少し生地が平たい方が良いので、成形した生地を上から軽く手で押してください。 - 7
【二次発酵】
35℃で1時間、二次発酵します。 - 8
※二次発酵中にパンに書きたい文字を紙で切り抜いておいてください。
- 9
二次発酵が終了したら、用意しておいた文字(紙)を生地の上に並べ、上から薄力粉を茶こしで振るいかけます。
- 10
文字(紙)を生地から取り除きます。
(一緒に焼かないでね!) - 11
オーブンで250℃で10分。
さらに200℃で15分焼きます。 - 12
焼き上がったら完成です。
コツ・ポイント
よく捏ねるとよく発酵します!
似たレシピ
-
-
一升パン1歳誕生日(餅代替)カンパーニュ 一升パン1歳誕生日(餅代替)カンパーニュ
重さは足りないけどカバンに入れられて、サンドウィッチや普段のトーストに美味しくておすすめ!2倍量で重さ足ります笑 miffy♡♥ -
-
もちもちパン用強力粉でカンパーニュもどき もちもちパン用強力粉でカンパーニュもどき
「しあわせのパン」を見てから、いっそうカンパーニュが大好きになりました。もちもちパン用強力粉でカンパーニュもどきです❤ fu0218 -
カンパーニュ風っぽいパン HB使用 カンパーニュ風っぽいパン HB使用
バターも砂糖もいらず、節約&洗い物少なく作れるカンパーニュ風のパン摂取カロリーを気にする夫のお昼用に喜ばれています れんままもん -
-
-
-
【食事パン】カンパーニュ風☆ちぎりパン 【食事パン】カンパーニュ風☆ちぎりパン
強力粉・全粒粉・ライ麦粉を使ったパン☆甘味が少ないので、お食事に合います。シンプルだけど、粉の味が楽しめる感じ♪ ほっこり~の -
超簡単 ほったらかしパン カンパーニュ 超簡単 ほったらかしパン カンパーニュ
薄力粉100%でも美味しいカンパーニュが焼きたい人・家に小麦粉しかない人・毎日忙しい人でも、1度覚えれば簡単に作れます♡ あいもん料理部
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21000932