本格酸辣湯(サンラータン)スープ

ドジなジロー
ドジなジロー @cook_40162839

しょうがと塩胡椒が効いた、カラダが温まるスープです。寒い冬にピッタリ!
このレシピの生い立ち
サンラータンスープが大好きなので。

本格酸辣湯(サンラータン)スープ

しょうがと塩胡椒が効いた、カラダが温まるスープです。寒い冬にピッタリ!
このレシピの生い立ち
サンラータンスープが大好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 干し椎茸 2〜3枚
  2. きくらげ 2〜3枚
  3. 生姜 大さじ1/2
  4. 人参 40g
  5. 豚ロース肉 100g
  6. 絹ごし豆腐 半丁(約150g)
  7. 鶏がらスープ 3.5カップ
  8. たまご 2個
  9. 豚肉の下味用
  10. 醤油 小さじ2
  11. 片栗粉 小さじ2
  12. 合わせ調味料①
  13. 片栗粉 大さじ2
  14. 大さじ2
  15. 醤油 大さじ1.5
  16. 濃口醤油 小さじ1
  17. 砂糖 大さじ1
  18. 小さじ1
  19. 合わせ調味料②
  20. 白胡椒 大さじ1(小さじ1)
  21. 鎮江香醋(中国の黒酢) 大さじ3
  22. ごま 大さじ1
  23. パクチーor青ネギ(最後に) 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸を2,3枚水に2~3時間つけて戻す。きくらげ2,3枚も水に15分程つけて戻す。戻した椎茸ときくらげを千切りにする

  2. 2

    人参40g程を千切りにする。

  3. 3

    豚ロース肉を千切りにして、小さじ2の醤油と小さじ2の片栗粉で15分程マリネする。

  4. 4

    鍋に、生姜のみじん切りを大さじ1/2と、切った椎茸、きくらげ、人参を入れる。

  5. 5

    3.5カップの鶏がらスープを入れて沸騰したら、3の豚肉をほぐしながら入れる。(ほぐさないとくっつきます)

  6. 6

    絹ごし豆腐を縦長に細く切る。崩れないように注意。

  7. 7

    豆腐を崩れないように鍋に流し入れる。

  8. 8

    大2の片栗粉を大2の水でよく混ぜ合わせ、大1.5の醤油と小1の濃口醤油、大1の砂糖、小1の塩を一緒に混ぜ合わせておく。

  9. 9

    大1の白胡椒(辛さが苦手な人は小1)と、大3の鎮江香醋(中国の黒酢)を混ぜ合わせておく。

  10. 10

    たまご2個溶いておく。

  11. 11

    8の合わせ調味料を回しながら入れる(塊ができないように注意)

  12. 12

    スープにとろみがついたら卵を回し入れる。

  13. 13

    食べる直前に9の調味料を回し入れる(煮ると黒酢の香りが飛んでしまいます)

  14. 14

    最後にごま油大1を入れて出来上がり。青ネギやパクチーを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

干し椎茸と、鎮江香醋(中国の黒酢)を使うのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドジなジロー
ドジなジロー @cook_40162839
に公開

似たレシピ