ホームベーカリー|かぼちゃ食パン

もりたひでみ @cook_40336467
白神こだま酵母およびジュース酵母、冷蔵庫を使っての長時間発酵。
かぼちゃフレークを使用した、食パンです。
このレシピの生い立ち
手持ちのかぼちゃフレークを使ってパンを焼いてみたいと思い、考案しました。
ホームベーカリー|かぼちゃ食パン
白神こだま酵母およびジュース酵母、冷蔵庫を使っての長時間発酵。
かぼちゃフレークを使用した、食パンです。
このレシピの生い立ち
手持ちのかぼちゃフレークを使ってパンを焼いてみたいと思い、考案しました。
作り方
- 1
材料をすべてホームベーカリーの釜に入れます。
※上から記載順に入れます。念のため、メーカーの説明書をご参照ください。 - 2
ホームベーカリーの単体メニューの[生地こね:22分]でセットします。
※写真は別のパンの例です。 - 3
こね終わったら、プラスチック容器に植物オイルをぬり、その中に生地を入れます。
※2~3倍膨らむので、十分な大きさで。 - 4
容器を、冷蔵庫の【野菜室】に入れ、一晩発酵させます。
通常の【冷蔵室】に入れちゃうと、冷えすぎて発酵しません。 - 5
翌日になれば、こんな感じで、発酵して膨らんでいます。
- 6
生地をホームベーカリーの釜に入れます。
私は2分割にして入れてますが、そのまま入れる場合、2分[こね]てください。 - 7
次に、[(二次)発酵:75分]でセットします。
そうすると、生地がこんな風に膨らみます。 - 8
次に、[焼き:うすめ:35分]でセットすれば、出来上がりです。
- 9
焼きあがったら、すぐに取り出し、しばらくの間はお皿やケーキクーラーの上で乾燥させましょう。
(私は、虫よけカバーを使用)
似たレシピ
-
ホームベーカリー|オートミール食パン ホームベーカリー|オートミール食パン
白神こだま酵母およびジュース酵母、冷蔵庫を使っての長時間発酵。オートミールとハチミツを使った、ヘルシーな食パンです。 もりたひでみ -
ホームベーカリー|コーヒー豆で作る食パン ホームベーカリー|コーヒー豆で作る食パン
白神こだま酵母および挽いたコーヒー豆を使い、冷蔵庫を使っての長時間発酵で、ホームベーカリーを使って焼く食パンです。 もりたひでみ -
ホームベーカリー|トマトバジル食パン ホームベーカリー|トマトバジル食パン
白神こだま酵母を使い、冷蔵庫を使っての長時間発酵(オーバーナイト発酵)で、ホームベーカリーを使って焼く食パンです。 もりたひでみ -
-
ホームベーカリー|北欧チーズ食パン ホームベーカリー|北欧チーズ食パン
白神こだま酵母および冷蔵庫を使っての長時間発酵。古書「ムーミンママのお料理の本」のチーズパンを、食パン用にアレンジ。 もりたひでみ -
HB|アイスクリームで作る食パン(2) HB|アイスクリームで作る食パン(2)
白神こだま酵母を使い、冷蔵庫を使っての長時間発酵。ホームベーカリーを使って焼きあげます。中はふわふわ、外はカリカリです。 もりたひでみ -
-
ホームベーカリー|ココナツマンゴー食パン ホームベーカリー|ココナツマンゴー食パン
白神こだま酵母を使い、冷蔵庫を使っての長時間発酵(オーバーナイト発酵)で、ホームベーカリーを使って焼く食パンです。 もりたひでみ -
ホームベーカリー|ピーナッツバター食パン ホームベーカリー|ピーナッツバター食パン
白神こだま酵母を使い、冷蔵庫を使っての長時間発酵で、ホームベーカリーを使って焼く食パン。菓子パン的で、ほんのり甘めです。 もりたひでみ -
-
HB|アイスクリームで作る食パン(1) HB|アイスクリームで作る食パン(1)
白神こだま酵母を使い、冷蔵庫を使っての長時間発酵で、ホームベーカリーを使って焼きます。中はふわふわ、外はカリカリな食感。 もりたひでみ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21009516