きのことベーコン・えびのクリームシチュー

★まいちむ★
★まいちむ★ @cook_40098680

ベーコンときのこの出汁がたっぷり入った、ほっこり温まるシチューです。
このレシピの生い立ち
急に寒くなってきてシチューが食べたかったのですが、冷蔵庫にあまり材料がなくあるもので作りました。
えびはどんなものでも良いのですが、今回はコストコで販売されているカクテルシュリンプの残りを使いました。

きのことベーコン・えびのクリームシチュー

ベーコンときのこの出汁がたっぷり入った、ほっこり温まるシチューです。
このレシピの生い立ち
急に寒くなってきてシチューが食べたかったのですが、冷蔵庫にあまり材料がなくあるもので作りました。
えびはどんなものでも良いのですが、今回はコストコで販売されているカクテルシュリンプの残りを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4皿分
  1. 玉ねぎ 1玉
  2. ベーコン 適量
  3. しめじ 半株
  4. 舞茸 半株
  5. ボイルえび(冷凍でも可) 適量
  6. 冷凍ブロッコリー 適量
  7. クリームシチューのルー 半箱
  8. 箱に記載の分量
  9. 牛乳 箱に記載の分量
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜類の下準備。
    玉ねぎはくし形、ベーコンは短冊切り、きのこ類は軸を切り落とし食べやすい大きさに分けておく。

  2. 2

    ボイルえびに尻尾がついている場合は取り除いておく。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎとベーコンを中火で炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら、しめじ・舞茸を入れてさらに炒める。

  5. 5

    市販のルーに記載されている分量の水を入れて煮込む。
    アクが出てきたら取り除く。

  6. 6

    一旦火を止めてルーを入れ、ルーが溶けたら記載されている分量の牛乳を入れる。

  7. 7

    火をつけて弱火で煮込みとろみが出てきたら、ボイルえび・冷凍ブロッコリーを入れる。

    ※焦げやすいので注意!

  8. 8

    えびとブロッコリーが温まったら出来上がり!

コツ・ポイント

材料は異なりますが、市販のルーに記載されている通りに作れば失敗しません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★まいちむ★
★まいちむ★ @cook_40098680
に公開
いつも皆さんのレシピを参考にさせて頂いてます!なるべくつくれぽを書いていくようにしたいなと思い、最近こまめに書くようになりました★
もっと読む

似たレシピ