私のラタトゥイユ

hiver0201
hiver0201 @cook_40273169

野菜をたっぷり食べたい時にどうぞ。熱々も冷やして食べるのも美味しいです。チキンや魚のソテー、パスタ、ご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
野菜高騰のこの夏ですが、手頃な値段の野菜で沢山栄養をとりたくて作りました。作り置きしてサラダ代わりに、お弁当にも持っていきます。

私のラタトゥイユ

野菜をたっぷり食べたい時にどうぞ。熱々も冷やして食べるのも美味しいです。チキンや魚のソテー、パスタ、ご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
野菜高騰のこの夏ですが、手頃な値段の野菜で沢山栄養をとりたくて作りました。作り置きしてサラダ代わりに、お弁当にも持っていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 1本
  2. カラーピーマン赤、黄色 各1個
  3. ピーマン 2個
  4. ニンジン 1/2本
  5. ズッキーニ 1本
  6. シメジ 1パック
  7. ニンニク 2片
  8. オリーブ 大さじ1.5
  9. トマト缶  1缶
  10. 砂糖 小さじ2
  11. 塩、黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    カラーピーマン、ピーマン、ニンジンは乱切り、ナス、ズッキーニは1.5cm輪切り、シメジはほぐす。
    ニンニクは輪切りにする

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とニンニクを入れてから弱火にかけニンニクの香りがしたら1を加え中火で油が全体に回るまで炒める。

  3. 3

    2にトマト缶、ローリエ、水100mlを加え野菜が柔らかくなるまで蓋をしないで煮る。途中、水分が少なくなったら水をたす。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら砂糖、塩、黒胡椒で味付けする。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にある大根、キュウリ、キノコなど何でもできます。タマネギがあれば1/2〜1個加えると美味しいです。できれば赤、緑、黄色の野菜を使うと色どりが良く食欲増進になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiver0201
hiver0201 @cook_40273169
に公開
きのう何食べた、のレシピ再現が趣味。忙しい日でも美味しいものが食べたい!
もっと読む

似たレシピ