ゴーヤの佃煮

プルンハヌル11 @cook_40238045
ご飯のおかず、お酒のおつまみに。
お酢を入れる事でまろやかで食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
庭で大量に収穫したゴーヤの消費に作りました。
ゴーヤの苦味は大好きなので私はそのまま炒めてしまいます。
ゴーヤの佃煮
ご飯のおかず、お酒のおつまみに。
お酢を入れる事でまろやかで食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
庭で大量に収穫したゴーヤの消費に作りました。
ゴーヤの苦味は大好きなので私はそのまま炒めてしまいます。
作り方
- 1
ゴーヤはタ半分に切り種を取り薄切りにする。苦味が苦手な方は水に晒して良く水気を切っておく。ニンニクはみじん切りにする
- 2
フライパンにごま油を熱しみじん切りにしたニンニクを入れ香りが出てきたら1のゴーヤを入れる。
火力:強火 - 3
ゴーヤに火が通るまで良く炒める
火力:中火〜やや強火
だいたい3分くらい - 4
3のゴーヤに塩胡椒を軽く振り、酒を入れて更に3分ほど炒める
火力:中火 - 5
4に☆印の調味料を全て入れてよく馴染んだらお水を入れて、蓋をして煮詰める。たまに蓋を開けてかき混ぜる
火力:中火 - 6
5の水分が少し残ってるぐらいで蓋を開けかき混ぜながら水分を飛ばす
火力:強火 - 7
最後にいりごまをお好みでふりかけ混ぜたらできあがりか
- 8
ゴーヤの苦味が苦手な方は塩揉みして水に晒して、よく水気を拭きとってから炒めて下さい^ ^
コツ・ポイント
とにかくよく炒めて味を染み込ませるのがポイント。最後は水分を飛ばす。
お酢は嫌いな方はいれなくても大丈夫です。
味の濃さや甘さはお好みで。
火力は常に中火〜強火で焦げない程度に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21068077