パイナップルとココナッツのマフィン VG

keekeeキッチン
keekeeキッチン @cook_40348610

乳製品卵不使用のアレルギー対応。外はカリカリ、中はしっとり。トロピカルなマフィンです。(ヴィーガン)
このレシピの生い立ち
南国気分のマフィンを思い付きで作ってみたらとってもおいしくできたので何度かレシピを調整してちゃんとしたレシピにしました。

パイナップルとココナッツのマフィン VG

乳製品卵不使用のアレルギー対応。外はカリカリ、中はしっとり。トロピカルなマフィンです。(ヴィーガン)
このレシピの生い立ち
南国気分のマフィンを思い付きで作ってみたらとってもおいしくできたので何度かレシピを調整してちゃんとしたレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉小麦粉でも) 120g
  2. アーモンドミール(小麦粉でも) 30g
  3. ベーキングパウダー(アルミフリー) 6-7g
  4. ココナッツファイン  大さじ2
  5. ココナッツクリーム(無ければココナッツオイル) 30g
  6. ココナッツオイル(溶かしておく) 20g
  7. ココナッツシュガー(お好きな砂糖) 60g
  8. パイン缶のジュース  50g
  9. ソイミルク(植物ミルク) 50g
  10. パイン缶パイン(ブレンダーにかけペーストに。 大さじ3(ブレンダーにかける前)
  11. ★残ったパイナップル 手で水分を絞り細かく刻んでおく。

作り方

  1. 1

    下準備:パイン缶は水切りしておく(パイン缶の汁も使うので取っておく)焼く時のトッピンッグ用パイナップルを6つ残しておく

  2. 2

    ●のドライ材料を全て混ぜ泡だて器でよくかき混ぜておく。オーブン180度に予熱。マフィン型にオイルをブラシでぬっておく。

  3. 3

    ★印の材料を泡だて器でよく混ぜておく。

  4. 4

    3のボウルに混ぜておいた粉類を入れ、泡だて器で材料が混ざるまで混ぜる。

  5. 5

    マフィン型に生地を入れる。パイナップル、ココナッツファイン(分量外)をトッピング。

  6. 6

    オーブンで20分前後、串に生地がつかなくなるまで焼いたらオーブンから出す。粗熱が取れたらマフィンを型から外しさます。

  7. 7

    *パイン缶は225gの小さい缶を使用しました。

  8. 8

    hi⋆⸜さんがアップルソースで作ってくださいました!ブルーベリーとチョコレートの組み合わせも美味しそうです♥

コツ・ポイント

中に混ぜるパイナップルはよく水けを切ることで生焼けになりにくくなります。ブレンダーがない場合は分量のパイナップルを手で絞り細かく刻んで使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
keekeeキッチン
keekeeキッチン @cook_40348610
に公開
オーストラリアのカフェでシェフをしています。ヴィーガン、ベジタリアン、グルテンフリーなど多種多様な食文化の発達しているオーストラリアからヘルシーなレシピをお届けします。インスタグラムでは動画付きのレシピもあるのでよかったらご参考下さい。 https://www.instagram.com/keekee_vege_kitchen/
もっと読む

似たレシピ