ドライカレー

能登町 @furusatonoto1705
カレーと野菜をたっぷり味わうことができる一皿です。
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさんとれる夏場に、ピーマンをおいしく食べるには? と思いついた一品です。お子さまから高齢の方まで皆さんにおすすめです。
ドライカレー
カレーと野菜をたっぷり味わうことができる一皿です。
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさんとれる夏場に、ピーマンをおいしく食べるには? と思いついた一品です。お子さまから高齢の方まで皆さんにおすすめです。
作り方
- 1
卵は固ゆでにする。水から入れ13分ゆでる。
- 2
玉ねぎ・ピーマンはそれぞれみじん切りにする。
- 3
厚手の鍋にバターを熱して溶かし、玉ねぎが透き通るまでゆっくり炒める。
- 4
ひき肉を加え焦がさないように中火でゆっくり炒める(焦げそうならば、分量の酒を少し加えて炒めるとよい)。
- 5
ひき肉の色が変わったら、ピーマンを加え炒める。Aの調味料を加え水気がなくなるまで炒める。
- 6
器にご飯を盛り、⑤をかけて、生野菜・ゆで卵を添える。
コツ・ポイント
市販のカレールウを使わない、ピリッとおいしい、それでいてマイルドな味のドライカレーです。ピーマンが苦手な方は、さらに細かく切るとよいでしょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21083988