キノコたっぷりハヤシライス

CHISA☆ごはん♪
CHISA☆ごはん♪ @cook_40373225

我が家のハヤシライスはきのこがたっぷり。
このレシピの生い立ち
ルーは美味しくなかったから、自分で作ろうと思って。他の方のレシピも参考にして☆

キノコたっぷりハヤシライス

我が家のハヤシライスはきのこがたっぷり。
このレシピの生い立ち
ルーは美味しくなかったから、自分で作ろうと思って。他の方のレシピも参考にして☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロースorもも薄切り 200〜250g
  2. (塩コショウ 少々)
  3. 玉ねぎ 1個
  4. えのき 1パック
  5. (バター 10g)
  6. 薄力粉 大さじ2(18g)
  7. *ケチャップ 大さじ1(15g)
  8. *ウスターソース(中濃でも) 大さじ1(15g)
  9. *コンソメ 1個(小さじ2)
  10. トマトジュース/カットトマト缶 200cc/400g
  11. *水 200cc
  12. 醤油 小さじ2/3〜1
  13. 黒コショウ.タバスコ.粉チーズ 好みで

作り方

  1. 1

    えのきは半分に切る。玉ねぎは薄切り。

  2. 2

    好みで肉に塩コショウして5mm幅くらいに切る。

  3. 3

    鍋を加熱して(バターを入れて)具材を強火で炒める。

    ※肉は団子にならないように一枚一枚剥がして入れるとgood.

  4. 4

    火が通ったら中火にして、片栗粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。(3分くらい)

  5. 5

    弱火にして、*を入れる。
    時々かき混ぜながら30分ほど煮込む。(蓋はします)

  6. 6

    ※トマト缶の場合は、トマト缶→水の順番で!
    入れる水でトマト缶の中を洗うようにすると、残しなくトマト缶を入れられます♪

  7. 7

    醤油を入れて3分煮込む。
    ※鍋底が焦げないように注意。様子を見てかき混ぜる。

  8. 8

    お皿によそって好みで、パセリ.タバスコ.粉チーズ.黒コショウなどをかけよ〜

コツ・ポイント

えのきはたくさんだとカサマシに♪
薄いかなと思っても煮詰めればコクが出ます。
好みでタバスコや粉チーズをかけて食べよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CHISA☆ごはん♪
CHISA☆ごはん♪ @cook_40373225
に公開
薄味の我が家、皆さんのレシピの味付けは大体2/3〜半分にして作ります(ˊᗜˋ*)炒め物で、肉の下味は塩コショウが一番!肉に下味するので、全体の味付け薄くても平気です(๑¯ω¯๑)
もっと読む

似たレシピ