下味冷凍OK!簡単本格♡ポークチャップ

MasumiNico
MasumiNico @cook_40377422

平日に少し手間のかかる料理が食べたい!と言う時に下味冷凍は助かります(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
ポークチャップの色んなレシピを掛け合わせて我が家流にした、時間のない平日にも大満足なお助けメニューです。

下味冷凍OK!簡単本格♡ポークチャップ

平日に少し手間のかかる料理が食べたい!と言う時に下味冷凍は助かります(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
ポークチャップの色んなレシピを掛け合わせて我が家流にした、時間のない平日にも大満足なお助けメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース 厚切り(とんかつ用 2枚
  2. 玉ねぎ すりおろし 1/2玉
  3. 玉ねぎ スライス 1/2玉
  4. ★ケチャップ 大さじ4
  5. ★ソース(中濃・ウスターどちらでも) 大さじ3
  6. ★ニンニク(チューブ) 小さじ1/2
  7. ★料理酒 大さじ3
  8. 300cc
  9. コンソメ顆粒 小さじ2〜3
  10. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    豚ロースは筋切りをしてお肉全体にフォークで穴を開けたら元の大きさに形を戻し、なるべく重ならない様にジップロックへ入れる。

  2. 2

    玉ねぎ1個の半分をスライス、もう半分はすりおろして、ジップロックに入れる。
    ※玉ねぎは裏表とも、お肉に満遍なく乗せて!

  3. 3

    ★の調味料を全て投入。

  4. 4

    よく揉み込んで、お肉に調味料と玉ねぎを行き渡らせ、空気を抜く。
    この状態で1週間は冷凍保存OK!

  5. 5

    冷凍保存していたら、お肉が完全に解凍される様にしてください。

  6. 6

    フライパンに少し油を引き、調味料と玉ねぎをよく落としてから、お肉だけを中弱火で3分ほど焼く。
    ※タレは焦げやすいので注意

  7. 7

    焼き色が付いたらひっくり返して、
    また3分ほど焼きます。
    中まで火が通らなくても大丈夫!

  8. 8

    焼き色が付いてきたら、タレとコンソメ、お水を入れます。

  9. 9

    コンソメが行き渡るように軽く混ぜてからアルミホイルなどで落とし蓋をし、中弱火で煮詰めてください。

  10. 10

    5分ほど煮詰めたら、落とし蓋を外し"お肉だけ"取り出します。
    1〜2分ほどお肉を休ませ、余熱で火を通してください。

  11. 11

    中火にし、タレを煮詰めていきます。
    途中、味見をして濃かったらお水をたし、薄ければ塩胡椒で味を整えてください。

  12. 12

    煮詰めてる間にお肉を食べやすい大きさにカット。
    写真、撮り忘れました…

  13. 13

    少しとろみがつくまで煮詰めたら、カットしたお肉にかけて完成!
    粉チーズをかけても美味しいです♪

コツ・ポイント

玉ねぎの酵素で豚肉が柔らかくなるので、玉ねぎはお肉全体にまんべんなく触れるようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MasumiNico
MasumiNico @cook_40377422
に公開
夫婦揃ってお酒が大好きです♡ 共働きで残業もあるので簡単にできるおつまみや、お肉大好きな旦那に向けた家庭料理を日々作っています。決して料理上手じゃないし、オシャレなやつも作れないけど、栄養と美味しさ、簡単さ重視で頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ