缶詰★鯖の味噌煮缶で簡単スパイスカレー

food_maty @cook_40256675
鯖の味噌煮缶がコクと旨味を出してくれて、
時間をかけて煮込まなくても出来ちゃうカレーです
このレシピの生い立ち
魚を使ったスパイスカレーを作りたくて、
買い置きしてあった鯖の味噌煮缶で作ってみました
玉ねぎが無くても作れちゃいました!
缶詰★鯖の味噌煮缶で簡単スパイスカレー
鯖の味噌煮缶がコクと旨味を出してくれて、
時間をかけて煮込まなくても出来ちゃうカレーです
このレシピの生い立ち
魚を使ったスパイスカレーを作りたくて、
買い置きしてあった鯖の味噌煮缶で作ってみました
玉ねぎが無くても作れちゃいました!
作り方
- 1
にんにくはみじん切り
大根はイチョウ切り
ほうれん草は洗い根を落とし5等分
トマトは一口大にカット
しめじは1/2カット - 2
小さめのお鍋に水(2カップ)を入れ大根、ソヤチャンクスを入れ火にかける。灰汁をとり、大根が半透明になってきたら火を止める
- 3
弱火でフライパンにオリーブオイル
にんにく、クミンホール、コリアンダーホール、カルダモンホールを入れ少し香りが出たら - 4
鯖の味噌煮缶としめじを入れ炒める
- 5
しめじが軽く炒まったら、弱火にし、(B)のスパイスと、ウェイパーを入れる
- 6
スパイスを入れたら、
トマトと鯖の味噌煮缶を入れ、軽く炒めたら、 - 7
❻のフライパンに❷の大根とソヤチャンクスを煮汁ごと入れ煮る。
- 8
少し煮て汁気がちょっと減ってご飯にかけやすい感じになったら出来上がり。
- 9
※トッピングに、
ゆで卵と紫キャベツのピクルスを付けました。納豆も合います! - 10
紫キャベツのピクルス、
レシピは、レシピID 21586491
で検索してください! - 11
今回使ったのは、この鯖味噌煮缶。
コツ・ポイント
ソヤチャンクスの代わりに厚揚げ入れても美味しいのでオススメです!!
ウェイパーはシャンタンでも香味ペーストでも代替え可。玉ねぎを使っていないので、仕上げにフライドオニオンをトッピングしても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
サバの味噌煮缶カレー サバの味噌煮缶カレー
電子レンジで簡単にできる、キーマカレー風のサバ缶カレーです。缶詰を使うことで、手軽に青魚をとることができます。【1人分の栄養価(八訂)】エネルギー564kcal/たんぱく質22.5g/脂質14.6g/カルシウム250mg/食塩相当量1.0g 神奈川県秦野市 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21586829