缶詰★鯖の味噌煮缶で簡単スパイスカレー

food_maty
food_maty @cook_40256675

鯖の味噌煮缶がコクと旨味を出してくれて、
時間をかけて煮込まなくても出来ちゃうカレーです

このレシピの生い立ち
魚を使ったスパイスカレーを作りたくて、
買い置きしてあった鯖の味噌煮缶で作ってみました
玉ねぎが無くても作れちゃいました!

缶詰★鯖の味噌煮缶で簡単スパイスカレー

鯖の味噌煮缶がコクと旨味を出してくれて、
時間をかけて煮込まなくても出来ちゃうカレーです

このレシピの生い立ち
魚を使ったスパイスカレーを作りたくて、
買い置きしてあった鯖の味噌煮缶で作ってみました
玉ねぎが無くても作れちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2カップ
  2. ソヤチャンクス 20g
  3. 大根 約5cm分
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. にんにく 1片
  6. ほうれん草 2束
  7. トマト(中〜大サイズ) 1個
  8. しめじ 1/2パック
  9. 鯖味噌煮缶 1缶
  10. ウェイパー 小さじ2
  11. (a)
  12. クミンホール(ホール) 2つまみ
  13. コリアンダー(ホール) 2つまみ
  14. カルダモン(ホール) 2粒
  15. (B)
  16. カイエンペッパー(小瓶) 5振り
  17. ナツメパウダー(小瓶) 5振り
  18. グローブパウダー(小瓶) 3振り
  19. コリアンダーパウダー(小瓶) 3振り
  20. クミン(パウダー) 3振り
  21. カレー粉(S&B) 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り
    大根はイチョウ切り
    ほうれん草は洗い根を落とし5等分
    トマトは一口大にカット
    しめじは1/2カット

  2. 2

    小さめのお鍋に水(2カップ)を入れ大根、ソヤチャンクスを入れ火にかける。灰汁をとり、大根が半透明になってきたら火を止める

  3. 3

    弱火でフライパンにオリーブオイル
    にんにく、クミンホール、コリアンダーホール、カルダモンホールを入れ少し香りが出たら

  4. 4

    鯖の味噌煮缶としめじを入れ炒める

  5. 5

    しめじが軽く炒まったら、弱火にし、(B)のスパイスと、ウェイパーを入れる

  6. 6

    スパイスを入れたら、
    トマトと鯖の味噌煮缶を入れ、軽く炒めたら、

  7. 7

    ❻のフライパンに❷の大根とソヤチャンクスを煮汁ごと入れ煮る。

  8. 8

    少し煮て汁気がちょっと減ってご飯にかけやすい感じになったら出来上がり。

  9. 9

    ※トッピングに、
    ゆで卵と紫キャベツのピクルスを付けました。納豆も合います!

  10. 10

    紫キャベツのピクルス、
    レシピは、レシピID 21586491
    で検索してください!

  11. 11

    今回使ったのは、この鯖味噌煮缶。

コツ・ポイント

ソヤチャンクスの代わりに厚揚げ入れても美味しいのでオススメです!!
ウェイパーはシャンタンでも香味ペーストでも代替え可。玉ねぎを使っていないので、仕上げにフライドオニオンをトッピングしても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
food_maty
food_maty @cook_40256675
に公開
アラフォー既婚者。エスニック、イタリアンetc…ジャンル問わずお家でも美味しく作れるレシピを載せてます(^^) Instagramアカウント→@food_maty
もっと読む

似たレシピ