玉ねぎたっぷりカツオのカルパッチョ

yknsmr
yknsmr @cook_40257032

作ってみて美味しかったのでレシピで書いておきます。誰かを招いた時にも喜ばれる味。
このレシピの生い立ち
前の日からカツオと食べようと玉ねぎの酢漬けを作ってありました。色んなレシピを見ても良い感じのタレが見つからなくて自己流で作ったら、うまっでした。

玉ねぎたっぷりカツオのカルパッチョ

作ってみて美味しかったのでレシピで書いておきます。誰かを招いた時にも喜ばれる味。
このレシピの生い立ち
前の日からカツオと食べようと玉ねぎの酢漬けを作ってありました。色んなレシピを見ても良い感じのタレが見つからなくて自己流で作ったら、うまっでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. かつお(タタキでもOK) 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 小ねぎ 適量
  4. ごま 適量
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★カンタン酢(ない場合お酢で砂糖を多くする) 大さじ1
  8. ★アガベシロップ(ない場合はちみつか砂糖) 小さじ1
  9. ★にんにくチューブ 2cm
  10. ★生姜チューブ 1cm
  11. カンタン酢(玉ねぎ用) 30cc
  12. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにし、水にさらす。水気を切ったらカンタン酢と塩を加えつけて置く。(前日にしておくと楽)

  2. 2

    小ネギを小口切りにする。

  3. 3

    盛り付けるお皿の上で★を混ぜる。

  4. 4

    カツオの柵が高い方を奥、低い方を手前にし引くように切る。厚すぎず薄過ぎず、好きな厚さで。

  5. 5

    表面にタレを付けてから花びらのように並べていく。

  6. 6

    漬けておいた玉ねぎを山のように盛り、小ネギとごまを散らす。

コツ・ポイント

皿の上でカツオを漬けるので楽ちんで美味しくできます。1人分のレシピなので人数に合わせて分量を増やしてください。カツオの皮がついてる場合は取った方がアニサキスなどの危険性を防げます。タタキはそのままでOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yknsmr
yknsmr @cook_40257032
に公開

似たレシピ