レンジで10分♬韓国風豚肉白菜蒸し

runa10
runa10 @runa10u_u
北海道

レシピ本掲載♬レンジでラクラク、豚肉&お野菜たっぷり旨辛ベースのタレが食欲そそります!
お鍋で残りがちな食材活用にも♡
このレシピの生い立ち
寒くなり鍋食材のストックが増えてきます。
忙しい時でもレンジで手軽にできるメインを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白菜 200g
  2. えのき 70g
  3. 長葱 1本
  4. 生姜 1片
  5. 豚しゃぶしゃぶ肉ロースでもバラでも) 120g
  6. 米粉 適量
  7. 大さじ1
  8. 合わせ調味料
  9. 味噌 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. コチュジャン 小さじ1
  14. 鶏ガラスープ 小さじ1
  15. 仕上げのごま 適量
  16. 糸唐辛子や一味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    白菜はザク切り、えのきは半分にカットして耐熱容器に入れます。
    18㎝×18㎝の耐熱ガラス容器を使いました。

  2. 2

    今回は豚ロースのしゃぶしゃぶ肉を使用しました。
    バラ肉や豚こまでも♬
    薄いほうが柔らかく仕上がります。

  3. 3

    野菜の上に豚肉を広げてのせます。

  4. 4

    豚肉の上に米粉を茶漉しでふるいかけます。

  5. 5

    千切り生姜、斜め切りした長葱を散らし、酒を入れます。

  6. 6

    ラップをふんわりかけてレンジ600wで8分加熱します。

  7. 7

    その間にごま油以外の合わせ調味料を混ぜ合わせます。

  8. 8

    加熱8分後、かさが半分に減ります。
    トングでお肉をほぐし全体を軽く混ぜます。
    ︎※熱いので蒸気による火傷にご注意ください

  9. 9

    合わせ調味料を全体にかけます。

  10. 10

    再度、ラップをかけてレンジ600wで2分加熱します。
    加熱後、ごま油を少し垂らします。

  11. 11

    さっくり混ぜ合わせ盛り付けます。
    お好みで糸唐辛子や一味唐辛子をご使用ください。

  12. 12

    23/10/19 10人の方に作って頂き話題入りすることができました♬
    ありがとうございます♡

  13. 13

    24.1.3 cookpadニュース掲載
    https://news.cookpad.com/articles/53828

  14. 14

    24/2/17発売【クックパッド夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん4】でご紹介いただきました♬
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

耐熱容器は均等に温まるよう平らな器をご利用ください。
シリコンスチーマーでも良いと思います。
キャベツ、しめじや椎茸等、あるもので楽しんでくださいね。
残ったタレはご飯を入れてシメの雑炊としても活用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

runa10
runa10 @runa10u_u
に公開
北海道
☘️キッチンへご訪問いただきありがとうございます😊食の大黒柱(息子)が居なくなり、お弁当が1つ減り、洗濯、買い物、食事量が減りました。今までになく超スローなクック活動となりますがご理解いただきますよう宜しくお願いします🙏リアクションは眼の状況や時間の都合もあり出来たり出来なかったりです😅レシピは小家族、単身者の方にも対応できるよう2人分を基準にしています。多く作る場合はお手数おかけしますが増量や調整を宜しくお願いいたします。☘️北海道在住 主人、社会人の娘と息子の4人家族 子供達は独立し夫婦だけの生活に入りました平日週5日のゆる〜い仕事をしながら健康維持の為にマラソン、トレーニング(ジム週3日)を継続中🏃‍♀️キッチンの印象とは違う⁉️夏はクロンボな主婦です😆ワンプレート倶楽部会員
もっと読む

似たレシピ