大根とかぶの皮ごとスープ

チームとやまし @team_toyama
大根とかぶを皮ごと使った、体温まるポタージュです。大根やかぶの葉も捨てずにトッピングに使えば見た目もよく仕上がります。
このレシピの生い立ち
チームとやましの冬におススメ♪エコレシピ 2023年第3弾!
日本海ガス(株)ショールームPrego管理栄養士の宮野真理子先生にご考案いただいたレシピです☆
大根とかぶの皮ごとスープ
大根とかぶを皮ごと使った、体温まるポタージュです。大根やかぶの葉も捨てずにトッピングに使えば見た目もよく仕上がります。
このレシピの生い立ち
チームとやましの冬におススメ♪エコレシピ 2023年第3弾!
日本海ガス(株)ショールームPrego管理栄養士の宮野真理子先生にご考案いただいたレシピです☆
作り方
- 1
大根とかぶを皮ごといちょう切りにする。玉ねぎは皮をむき、繊維を断つように薄切りにする。
- 2
鍋に1を入れて水を加える。蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火にして柔らかくなるまで煮る。
- 3
柔らかくなったら顆粒コンソメを入れて溶かし、牛乳と合わせてミキサーに入れて滑らかにする。
- 4
3を鍋に戻し、バターを加えて温める。塩、こしょうで味を調えたら出来上がり。
コツ・ポイント
大根やかぶをミキサーにかければ、繊維も気にならず栄養をまるごと味わうことができます。
大根やかぶの葉は塩茹でして細かく切り、スープのトッピングに使いましょう。
似たレシピ
-
-
スープメーカーでカブのポタージュ スープメーカーでカブのポタージュ
冬が旬のかぶを使ったポタージュは、寒い季節にぴったりの一品です。かぶの優しい甘さと柔らかな風味を活かしたスープを作りたくて挑戦したのがきっかけです。スープメーカーを使うことで、皮をむいたかぶをカットして入れるだけで、クリーミーで滑らかな仕上がりに。かぶは消化を助ける成分やビタミンCを豊富に含み、風邪予防や疲労回復にも嬉しい効果があります。牛乳を加えると、さらにコクが増し、子どもから大人まで楽しめる味に仕上がります。トッピングにオリーブオイルやクルトンを添えると、見た目も華やかに。忙しい日でも手軽に作れるので、旬の味をぜひ楽しんでみてください。 ユミエド -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21640139