いちじくジャム

四つ葉のララピー
四つ葉のララピー @cook_40095433

道の駅で朝採りの無花果を見つけました。
12月に無花果は季節外れですがジャムにしました。レモンもフレッシュを使いました。
このレシピの生い立ち
最近ジャム作りにはまってます。
フルーツを見つけてはジャムに変身させてます。無花果は赤色でとてもきれいですよ。
もちろん美味しいです(´▽`)

いちじくジャム

道の駅で朝採りの無花果を見つけました。
12月に無花果は季節外れですがジャムにしました。レモンもフレッシュを使いました。
このレシピの生い立ち
最近ジャム作りにはまってます。
フルーツを見つけてはジャムに変身させてます。無花果は赤色でとてもきれいですよ。
もちろん美味しいです(´▽`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちじく(皮を剥いた状態) 15個(650g)
  2. レモン 1玉
  3. 砂糖 250g

作り方

  1. 1

    いちじくの皮を剥く。

  2. 2

    皮を剥いたいちじくをザク切りにする。

  3. 3

    レモンを搾る。
    (種は取り除いて)

  4. 4

    いちじくを鍋に入れ、砂糖とレモン果汁を入れ中火にかける。

  5. 5

    煮たって来たら弱火におとす。
    あく(白い泡状)がでてくるので取り除く。

  6. 6

    30分程煮込みとろみが出てきたら出来上がり。

  7. 7

    瓶詰めする場合。
    5のあたりで別の鍋で瓶を煮沸消毒する。(15分くらい)

  8. 8

    瓶の水気を取り、出来立ての熱いジャムを瓶に入れ、軽く蓋を締める。

  9. 9

    蓋をしたら瓶の七分目くらいのお湯に入れ15分程煮る。

  10. 10

    お湯から取り出し再度しっかりと蓋を締め常温で冷まします。
    出来上がり。

  11. 11

    瓶にラベルを貼ったり、ラッピングしたりすると可愛く仕上がります。(写真は別のフルーツジャム)

コツ・ポイント

材料も少なく作業も簡単です。
煮込む時に焦がさないように注意してください。甘さ加減は砂糖の量で調整してください。砂糖の量は基本的に果肉重量の30%~50%です。作業中はやけどしないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
四つ葉のララピー
に公開
釣ってきた魚たちをクックパッドレシピを参考に料理してます✌いろんな料理にチャレンジしたいですね❗
もっと読む

似たレシピ