米粉のスペキュロス

ガトーアラファリーヌ
ガトーアラファリーヌ @cook_40409513

オランダ語でスペキュラース「スパイス」という意味だそう。パリッと香ばしく大人な冬のクッキーを米粉で作れます。
このレシピの生い立ち
米粉のレシピを考案しています。
スパイシーなクッキーはクリスマスが近づく寒い季節にもぴったりです。

米粉のスペキュロス

オランダ語でスペキュラース「スパイス」という意味だそう。パリッと香ばしく大人な冬のクッキーを米粉で作れます。
このレシピの生い立ち
米粉のレシピを考案しています。
スパイシーなクッキーはクリスマスが近づく寒い季節にもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大サイズ型約10個分
  1. 米粉 175g
  2. きび砂糖 125g
  3. 1.5g
  4. シナモンパウダー 5g
  5. カルダモンパウダー 1g
  6. ジンジャーパウダー 1.5g
  7. ハツパウダー(胡椒でも可) 1g
  8. 無塩発酵バター 95g
  9. 卵黄M~L 2個分/約38g

作り方

  1. 1

    米粉、きび砂糖、塩、パウダー類をボウルに入れてしっかりと混ぜ合わせる。

  2. 2

    1にバターを1cm角にして入れ、さらさらに馴染むまで手で擦り合わせ混ぜ合わせる。

  3. 3

    2に卵黄を加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    ひとまとめにしてラップで包み冷蔵庫で30分以上寝かせる。

  5. 5

    冷蔵庫から取り出し、打ち粉をした綿棒でお好みの厚みに伸ばし(2.5~5mmが◎)、型抜きをする。

  6. 6

    クッキングシートにならべ、オーブン予熱あり170度12分程度で焼く。
    ※オーブンによって焼き時間は調節ください。

  7. 7

    粗熱を取って完成!
    パリッとした歯応えになっていたらOKです◎

コツ・ポイント

お好みですが、なるべく薄く作った方がパリッとした歯応えになって美味しいです。
パウダー類は最初にしっかりと混ぜ合わせてください。バターはお好みで種類を変えてみても良いと思います。今回は明治の無塩発酵バターを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ガトーアラファリーヌ
に公開
【Gâteau à la farine de Riz -ガトーアラファリーヌドリ-】Instagram @gateau_a_la_farine_de_rizレンタルキッチンやカフェにて米粉焼菓子の販売やメニュー考案を行っております。小麦アレルギーの家族をきっかけに、米粉で簡単に作れるグルテンフリー焼菓子を作るように。家に帰ってきた大切な人の疲れが癒されるようなほっこり優しいお菓子のレシピをシェアします。資格:食品衛生管理者
もっと読む

似たレシピ