シナモン&チョコのふわふわシフォンケーキ

世界一料理ができない
世界一料理ができない @cook_40371081

簡単に作れるシフォンケーキです。型ひとつ分作る場合は倍量で作るといいと思います。
このレシピの生い立ち
いつものシフォンケーキに飽きたのでアレンジに挑戦してみました。

シナモン&チョコのふわふわシフォンケーキ

簡単に作れるシフォンケーキです。型ひとつ分作る場合は倍量で作るといいと思います。
このレシピの生い立ち
いつものシフォンケーキに飽きたのでアレンジに挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォン型半分
  1. 2個
  2. 砂糖(黄身用) 15g
  3. 砂糖(白身用) 25g
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 牛乳 30cc
  6. 薄力粉 35g
  7. 純ココアパウダー 大さじ1
  8. ☆シナモンパウダー 大さじ1
  9. ベーキングパウダー 小さじ1
  10. チョコチップ 20g

作り方

  1. 1

    2つのボウルに卵を白身と黄身に分ける。

  2. 2

    黄身を入れた方のボウルに砂糖を入れ、混ぜる。
    しばらく混ぜたらサラダ油と牛乳を入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    ☆の材料を合わせてふるう。
    ②のボウルに加えてよく混ぜる。

  4. 4

    オーブンを180度に予熱する。

  5. 5

    卵白をハンドミキサーで混ぜる。(低速)
    しばらく混ぜたら砂糖を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。(高速)

  6. 6

    ツノが立ったらメレンゲを1/3黄身のボウルに入れてゴムベラで切るように軽く混ぜる。

  7. 7

    メレンゲをまた1/3加える。混ざった生地を白身のボウルに加え、残りのメレンゲと合わせる。

  8. 8

    生地が混ざったらチョコチップを加えて、型に流し込む。(手早く)
    台に数回打ち付けて空気を抜く。

  9. 9

    180度で20分~25分焼く。
    様子を見て調節してください。

  10. 10

    焼けたら型ごと逆さまにひっくり返し、粗熱をとる。
    十分に冷めてから召し上がってください。

コツ・ポイント

プレーンのシフォンケーキよりココアが入る分メレンゲが潰れやすくなると思います。
混ぜ具合と焼くまでの手早さがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
世界一料理ができない
に公開
お菓子作りは好きだけど下手。失敗ばかりの私でも成功したレシピをメモします。つくれぽ嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ