シナモン&チョコのふわふわシフォンケーキ

世界一料理ができない @cook_40371081
簡単に作れるシフォンケーキです。型ひとつ分作る場合は倍量で作るといいと思います。
このレシピの生い立ち
いつものシフォンケーキに飽きたのでアレンジに挑戦してみました。
シナモン&チョコのふわふわシフォンケーキ
簡単に作れるシフォンケーキです。型ひとつ分作る場合は倍量で作るといいと思います。
このレシピの生い立ち
いつものシフォンケーキに飽きたのでアレンジに挑戦してみました。
作り方
- 1
2つのボウルに卵を白身と黄身に分ける。
- 2
黄身を入れた方のボウルに砂糖を入れ、混ぜる。
しばらく混ぜたらサラダ油と牛乳を入れ、よく混ぜる。 - 3
☆の材料を合わせてふるう。
②のボウルに加えてよく混ぜる。 - 4
オーブンを180度に予熱する。
- 5
卵白をハンドミキサーで混ぜる。(低速)
しばらく混ぜたら砂糖を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。(高速) - 6
ツノが立ったらメレンゲを1/3黄身のボウルに入れてゴムベラで切るように軽く混ぜる。
- 7
メレンゲをまた1/3加える。混ざった生地を白身のボウルに加え、残りのメレンゲと合わせる。
- 8
生地が混ざったらチョコチップを加えて、型に流し込む。(手早く)
台に数回打ち付けて空気を抜く。 - 9
180度で20分~25分焼く。
様子を見て調節してください。 - 10
焼けたら型ごと逆さまにひっくり返し、粗熱をとる。
十分に冷めてから召し上がってください。
コツ・ポイント
プレーンのシフォンケーキよりココアが入る分メレンゲが潰れやすくなると思います。
混ぜ具合と焼くまでの手早さがポイント。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
持ち運べる♫お手軽バナナシフォンケーキ 持ち運べる♫お手軽バナナシフォンケーキ
難しいと思いがちなシフォンケーキもカップならお手軽♩カップなのでプレゼントや持ち運びにも最適です☆紙コップ→20㎝型でも ぢんぴよ -
-
-
ふわふわ~♡ハニーシナモンなシフォン♡ ふわふわ~♡ハニーシナモンなシフォン♡
手順写真つき!生地を混ぜ混ぜしているうちから、シナモンのいい香りが♡はちみつとシナモンって相性が最高♡フワフワなシフォンができちゃいましたぁヽ(*´ω`)ノチビ姫は無言でむしゃむしゃ…旦那は絶賛でした☆ ゆぅり -
ジプロックで簡単、チョコシフォンケーキ! ジプロックで簡単、チョコシフォンケーキ!
ジプロック使用で、シフォン型に簡単に生地を流し入れられ、あの嫌なチョコの洗い物も少ない#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21764179