『プッタネスカ』オリーブとトマトのパスタ

ひんまにシェフ✨
ひんまにシェフ✨ @cook_40352042

プッタネスカは"娼婦風"と言うようです。作っている時の匂いにきっと、美味しさが分かると思いますよ( *´艸`)
このレシピの生い立ち
オリーブの美味しさを知ってしまったので、オリーブを全力で生かしたパスタになっています。
早い!簡単!美味しい!レシピの検索⇒『品質まにあ』https://hinshitsu-mania.com/

『プッタネスカ』オリーブとトマトのパスタ

プッタネスカは"娼婦風"と言うようです。作っている時の匂いにきっと、美味しさが分かると思いますよ( *´艸`)
このレシピの生い立ち
オリーブの美味しさを知ってしまったので、オリーブを全力で生かしたパスタになっています。
早い!簡単!美味しい!レシピの検索⇒『品質まにあ』https://hinshitsu-mania.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 160g
  2. オリーブ 大さじ1
  3. にんにくスライス 1片
  4. 鷹の爪 お好みで
  5. アンチョビペースト 5g
  6. トマト缶 1缶
  7. オリーブ 10個
  8. オリーブ 10個
  9. ケイパー お好みで

作り方

  1. 1

    スパゲッティ(160g)を、塩を入れたお湯で茹でます。水2Lに対して塩20g。(分量外)

  2. 2

    フライパンにオリーブ油(大1)を入れて、にんにくスライス(1片)とお好みで鷹の爪を入れる。

  3. 3

    にんにくが色付いてきたら、パスタのゆで汁(20ml)、アンチョビ(5g)を入れて混ぜる。※今回はアンチョビペースト使用

  4. 4

    トマト缶(1缶)、オリーブ(黒緑各10個ずつ)、ケイパー(お好みで)を入れて2分ほど煮詰めたら、パスタ茹で上がりを待つ。

  5. 5

    茹で上がったパスタを混ぜてお皿に盛ったら完成です。

コツ・ポイント

オリーブが塩漬けだったり、塩分に注意が必要です。物足りないと感じたら粉チーズを加えても美味しくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひんまにシェフ✨
に公開
ひんまにシェフの週末料理メーカー勤め品質エンジニアが料理に挑戦しています 笑顔あふれるカフェつくりが夢 (о´∀`о)ノ料理が苦手 料理が嫌いそんな方々のヒントになれたら嬉しいですブログ⇒ https://hinshitsu-mania.com/『品質まにあ』で検索してね!!!
もっと読む

似たレシピ