豚しゃぶトマト冷やしラーメン

サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174

ひんやり冷たいしょうゆ味のスープにトマトの酸味が加わって、さっぱりいただける夏麺。豚肉がのって、ボリュームも満点です。

このレシピの生い立ち
夏にぴったり♪レンジで作れる冷やしサッポロ一番。豚肉とトマトがたっぷりのって栄養満点。すっきりと冷えた「サッポロ一番 しょうゆ味」のスープにトマトのフレッシュな酸味と大葉の香りが食欲をそそります!

豚しゃぶトマト冷やしラーメン

ひんやり冷たいしょうゆ味のスープにトマトの酸味が加わって、さっぱりいただける夏麺。豚肉がのって、ボリュームも満点です。

このレシピの生い立ち
夏にぴったり♪レンジで作れる冷やしサッポロ一番。豚肉とトマトがたっぷりのって栄養満点。すっきりと冷えた「サッポロ一番 しょうゆ味」のスープにトマトのフレッシュな酸味と大葉の香りが食欲をそそります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番 しょうゆ味 1袋
  2. 豚しゃぶしゃぶ肉 50g
  3. トマト(1cmの角切り) 1個(150g)
  4. 大葉(せん切り) 2枚
  5. 冷水 130ml
  6. お好みで

作り方

  1. 1

    今回は「サッポロ一番 しょうゆ味」を使います。

  2. 2

    耐熱性のガラスボウル(直径22cm程度)に水(450ml)、麺を入れ、豚肉を広げてのせる。

  3. 3

    蒸気がぬけるようにすき間をあけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。

  4. 4

    いったんレンジからボウルを出して豚肉を取り出し、麺をほぐし、再びふんわりとラップをかけて2分30秒加熱する。

  5. 5

    【電子レンジの加熱について】※お使いの機種によって加熱時間が異なるので、様子を見ながら調整してください。

  6. 6

    <4>をざるにあげ、取り出した豚肉を合わせて冷水(分量外)で冷やして締め、水気をよくきる。

  7. 7

    器に添付の粉末スープと特製スパイス、冷水(130ml)を入れてよく混ぜて溶かす。

  8. 8

    <6>の麺を<7>に入れ、トマト、<6>の豚肉、大葉をのせる。

  9. 9

    お好みでスープに氷を浮かべると、さらに冷たくしていただけます。

  10. 10

    【鍋でも作れます!】
    鍋に500mlの湯を沸かし、麺と豚肉を入れて4分ゆで、<6>と同様に冷やす。

コツ・ポイント

電子レンジ加熱後のガラスボウルは重く、熱いので、電子レンジから取り出す際にはご注意ください。麺は冷水でしっかりと冷やして、よく水気をきってから盛り付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サッポロ一番
サッポロ一番 @cook_40095174
に公開
ご家庭で、本場のラーメンのおいしさを。いつまでも飽きない、そしてどんな具材にもマッチする「サッポロ一番」ラーメンシリーズをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ