ししとうズッキーニちりめんじゃこ甘辛炒め

それぞれの食材の食感が楽しめる甘辛い味付けの一品。簡単に作れる副菜として、作り置きに、お弁当のおかずに…いかがですか♪
このレシピの生い立ち
3パック100円で買ったししとうの最後の1パックは、家にあったズッキーニと冷凍保存しているちりめんじゃこと一緒に甘辛い味に仕上げてみました。
ししとうズッキーニちりめんじゃこ甘辛炒め
それぞれの食材の食感が楽しめる甘辛い味付けの一品。簡単に作れる副菜として、作り置きに、お弁当のおかずに…いかがですか♪
このレシピの生い立ち
3パック100円で買ったししとうの最後の1パックは、家にあったズッキーニと冷凍保存しているちりめんじゃこと一緒に甘辛い味に仕上げてみました。
作り方
- 1
ししとうは洗ってへたを切り落とし、破裂防止のため包丁の先で1cm位切り込みを入れる。
- 2
ズッキーニは、7mm位の厚みの拍子切りにする。
- 3
フライパンを熱して油を入れ、1のししとうと2のズッキーニを入れて炒める。
- 4
3のししとうとズッキーニに火が通ったら、ちりめんじゃこと味付けの調味料を加えて炒め、味が絡んだら火を止めて盛り付ける。
- 5
◆ズッキーニを使ったレシピ
『無限★ズッキーニ!カレーチーズ焼き。』
(ID:18469844) - 6
『なすズッキーニ玉葱ピーマン★ラタトゥイユ』
(ID:21857615) - 7
『夏☆鶏むねズッキーニなすのトマト缶煮込み』
(ID:21930094) - 8
『ズッキーニ&ベーコン★5分でイタリアン!』
(ID:19768036) - 9
『朝食にズッキーニトマトスクランブルエッグ』
(ID:21893860) - 10
『夏野菜ズッキーニとパプリカのカレーマリネ』
(ID:22002622) - 11
『焼くだけ!さっぱり☆ズッキーニの南蛮漬け』
(ID:18536500) - 12
『ズッキーニとカニカマの胡麻マヨサラダ』
(ID:18467151) - 13
『焼きズッキーニの油淋鶏(ユーリンチー)風』
(ID:21882770) - 14
『簡単!ズッキーニ青のり塩焼き。お弁当にも』
(ID:21895686) - 15
『ズッキーニハムトマト☆バジルレモンマリネ』
(ID:21892940)) - 16
『さっぱり☆ズッキーニわかめカニカマ酢の物』
(ID:21895818) - 17
『ランチに!ズッキーニでナポリタンパスタ風』
(ID:21893930) - 18
『夏にさっぱり☆ズッキーニ塩麹レモン浅漬け』
(ID:18566245) - 19
◆ししとうを使ったレシピ
『かぼちゃとししとうの塩焼き。お弁当にも』
(ID:22001055) - 20
『ラカントで糖質オフ!ししとう蒟蒻きんぴら』
(ID:21920349) - 21
◆ちりめんじゃこを使ったレシピ
『おかか入り☆じゃこピーマン。お弁当にも』
(ID:18413845)
コツ・ポイント
ズッキーニ1本の大きさは様々ですが、大きめのズッキーニでもこのレシピの味付けの調味料の分量で大丈夫だと思います。
似たレシピ
-
-
お弁当にも☆ししとうとじゃこの甘辛炒め お弁当にも☆ししとうとじゃこの甘辛炒め
「じゃこ」の人気検索でトップ10に入りました!冷めても美味しく、色鮮やかなのでお弁当に重宝します。作り置きにも最適です♪ スタグラキッチン -
簡単♪甘長シシトウとじゃこの甘辛炒め 簡単♪甘長シシトウとじゃこの甘辛炒め
材料3つで!カンタン♪甘辛の味付けがいい感じ(*’∪’*)お子さまも、辛いの苦手さんも美味しく食べられマス♪ ぱんだ子パンダ -
-
ししとうの甘辛炒め^_^お弁当に^_^ ししとうの甘辛炒め^_^お弁当に^_^
甘辛味で、さめても美味しいので、お弁当のおかずに最適です!!夕食の副菜にも!!ビールやご飯にあいますよ^_^ なおやくんママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ