オレンジとクリームチーズのパウンドケーキ

株式会社プロフーズ
株式会社プロフーズ @cook_40296345

所要時間:約90分(冷ます時間をのぞく)、 難易度:★★☆☆☆
このレシピの生い立ち
♪他にもいろいろなレシピがあります。「プロフーズ」で検索!♪
商品などの詳しい情報↓↓
https://www.profoods.co.jp/i/sweets_0019

オレンジとクリームチーズのパウンドケーキ

所要時間:約90分(冷ます時間をのぞく)、 難易度:★★☆☆☆
このレシピの生い立ち
♪他にもいろいろなレシピがあります。「プロフーズ」で検索!♪
商品などの詳しい情報↓↓
https://www.profoods.co.jp/i/sweets_0019

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型 160×80×H70mm 1台
  1. 《QBB》クリームチーズ 85g
  2. 無塩バター 15g
  3. 上白糖 45g
  4. 卵黄 Mサイズ2個分
  5. レモン 大さじ1
  6. 卵白 Mサイズ2個分
  7. 製菓用グラニュー糖 40g
  8. スーパーバイオレット(薄力粉 100g
  9. 《ビデカ》オレンジ輪切(皮付)シロップ漬(ヘビー) オレンジ8枚・シロップ15g

作り方

  1. 1

    こちらの商品を使います! マトファー ケークドロワ160×80×H70

  2. 2

    QBB クリームチーズ 250g

  3. 3

    ビデカ オレンジスライス 皮付(ヘビー) 410g

  4. 4

    使用する小道具
    《マトファー》ケークドロワ160×80×H70
    敷紙
    ボール
    泡立て器・ホイッパー

  5. 5

    ハンドミキサー
    ゴムベラ
    刷毛

  6. 6

    準備
    クリームチーズ、無塩バター、卵黄を室温に戻す。
    卵白をボールに入れて冷蔵庫で冷やす。
    薄力粉をふるう。

  7. 7

    オレンジの水気を拭き取り、4枚(生地用)は5mm角程度に切る。
    型に敷紙を敷く。 ・オーブンを180℃に予熱しておく。

  8. 8

    ボールにクリームチーズ、無塩バターを入れ、クリーム状になるまで混ぜる。

  9. 9

    上白糖を加え、なめらかになるまでしっかり混ぜ合わせる。卵黄とレモン汁を加え、均一になるまで混ぜる。

  10. 10

    冷やしておいた卵白に製菓用グラニュー糖を3回に分けて加え、ハンドミキサーで泡立ててメレンゲを作る。

  11. 11

    ※ツノがピンと立つくらいが目安です。

  12. 12

    メレンゲの1/3の量を加え、泡が見えなくなるまで混ぜ合わせる。

  13. 13

    準備しておいた薄力粉の1/3の量を加え、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。

  14. 14

    残りの薄力粉と生地用のオレンジを加え、ゴムベラで底から返すように混ぜる。

  15. 15

    粉気がなくなったら残りのメレンゲを加え、底から返すように混ぜる。

  16. 16

    型に流し入れ、軽く台に打ちつけて空気を抜き、オレンジを上にのせる。

  17. 17

    180℃に予熱したオーブンで約50~60分焼く。

  18. 18

    焼き上がったらすぐに約20cmの高さから型ごと落とし(焼き縮みを防ぐため)、型から外す。

  19. 19

    熱いうちに缶詰のシロップを刷毛で塗り、冷ます。

  20. 20

    ※焼き時間・温度はお使いのオーブンによって調節してください。

コツ・ポイント

パティシエも愛用するマトファーのケーキドロワ型で焼き上げる濃厚なクリームチーズと爽やかなオレンジがよく合うパウンド。マトファーの型は通常のパウンド型と比べて深さがあり、上底と下底の差が小さいのが特徴。 熱伝導がよくきれいに焼き上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
株式会社プロフーズ
に公開
プロフーズは製菓・製パン材料をはじめとした、こだわり食品の専門店です。https://profoods.co.jp/company/[オンラインストア]https://www.profoods.co.jp/[インスタグラム]https://www.instagram.com/profoods_onlinestore/
もっと読む

似たレシピ