炊飯器de鶏とごぼうのおこわ

米ちゃーん
米ちゃーん @cook_40296395

美味しかったので覚書を。
このレシピの生い立ち
もち米があったので作ってみました。

炊飯器de鶏とごぼうのおこわ

美味しかったので覚書を。
このレシピの生い立ち
もち米があったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人分
  1. 鶏肉(もも) 1枚
  2. もち米 3合
  3. ごぼう 1/2本
  4. にんじん 1/2本
  5. 大3
  6. しょうゆ 大3.5
  7. みりん 大2
  8. ほんだし 小1
  9. ごま油(炒め用) 大2
  10. 少々

作り方

  1. 1

    お米は洗ってざるに上げておく。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り、ごぼうはささがきにして水につける。
    にんじんは千切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、鶏肉を色が変わるまで炒める。
    色が変わったらごぼうとにんじんを入れて炒めていく。

  4. 4

    酒、みりん、ほんだし、しょうゆを入れて5分ほど煮る。

  5. 5

    煮立ったら、具材と出汁を分けて粗熱をとる。

  6. 6

    粗熱が取れたら、炊飯器にお米を入れ出汁を入れて3合のメモリまで水を入れる。(軽くかき混ぜる)

  7. 7

    具材を上に平たく乗せて炊飯。

  8. 8

    炊きあがったら、10分ほど蒸らして混ぜる。まぁまぁしっかりした味付けしていますが、薄かったら塩を入れて調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
米ちゃーん
米ちゃーん @cook_40296395
に公開

似たレシピ