作り方
- 1
お米は洗ってざるに上げておく。
- 2
鶏肉は一口大に切り、ごぼうはささがきにして水につける。
にんじんは千切りにする。 - 3
フライパンにごま油を熱し、鶏肉を色が変わるまで炒める。
色が変わったらごぼうとにんじんを入れて炒めていく。 - 4
酒、みりん、ほんだし、しょうゆを入れて5分ほど煮る。
- 5
煮立ったら、具材と出汁を分けて粗熱をとる。
- 6
粗熱が取れたら、炊飯器にお米を入れ出汁を入れて3合のメモリまで水を入れる。(軽くかき混ぜる)
- 7
具材を上に平たく乗せて炊飯。
- 8
炊きあがったら、10分ほど蒸らして混ぜる。まぁまぁしっかりした味付けしていますが、薄かったら塩を入れて調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で 具たくさんな鶏ごぼうおこわ 炊飯器で 具たくさんな鶏ごぼうおこわ
具を煮たら、お米と一緒に炊飯器へ。もちもちご飯と甘辛い具がよく合います。2014.2.2話題入り、感謝です。 sachieママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22104343