おばあちゃんのけんちん汁

のぶまつ @cook_40299568
冬はこれに限る!
心も体もぽっかぽか~野菜もたっぷり取れるし満足できる1品です。お肉を入れれば豚汁に…
このレシピの生い立ち
お姑さんレシピです。
畑で採れた野菜たちを大鍋で煮て作ってます。
子供も小さい頃から、喜んで食べてます。
おばあちゃんのけんちん汁
冬はこれに限る!
心も体もぽっかぽか~野菜もたっぷり取れるし満足できる1品です。お肉を入れれば豚汁に…
このレシピの生い立ち
お姑さんレシピです。
畑で採れた野菜たちを大鍋で煮て作ってます。
子供も小さい頃から、喜んで食べてます。
作り方
- 1
ごぼうを斜めに切る。
人参、大根、里芋をお好みの大きさに切る - 2
鍋にお湯を沸かし、ごぼうが柔らかくなるまで煮る
- 3
大根、人参を入れ里芋も煮る。
里芋を入れたら蓋は閉めないように…吹きこぼれます。 - 4
豆腐と油揚げを入れたら、にぼしの粉と本だしを入れ、味噌はお好みの量を入れる。
- 5
ネギを加え少し煮たらできあがり
- 6
より美味しく食べたい方へ
お味噌のおすすめ
小玉醸造のなまはげというお味噌です。我が家は昔からこしのお味噌を使ってます
コツ・ポイント
硬いごぼうから煮て、どんどん入れて煮るだけです。
煮干しを粉にしたものを我が家では本だしと共に入れて味わってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22110982