バズレシピ再現 たけのこ御飯

kuisugiマサ @cook_40183488
今年も生の竹の子を下処理して、たけのこ御飯を炊きました。
このレシピの生い立ち
たけのこは余り手を加えず、香りを楽しみます。
旨味の補強がとても良く、味の素・おかかが非常にポイントです。
バズレシピ再現 たけのこ御飯
今年も生の竹の子を下処理して、たけのこ御飯を炊きました。
このレシピの生い立ち
たけのこは余り手を加えず、香りを楽しみます。
旨味の補強がとても良く、味の素・おかかが非常にポイントです。
作り方
- 1
たけのこは流水で良く洗う
- 2
先端を斜めに切り落とす
- 3
先端に十字に切り込みを入れる
- 4
鍋にたけのことぬか、鷹の爪を入れ中火で70分煮る
- 5
煮たら、鍋のまま一晩放置する
- 6
材料を揃える
たけのこは厚めの銀杏切り、油揚げは1cmにカット - 7
フライパンにごま油を入れ、たけのこと油揚げを入れ炒める
- 8
米は洗って60分浸漬し水切りし、炊飯釜入れ、調味料を入れ3合のメモリの少し下まで水を入れる。
- 9
米と調味料を混ぜて、炒めた材料と、レンチンして崩したかつお節を入れる。
- 10
混ぜ込みモードで炊いたら、しっかり混ぜる
- 11
盛り付け
コツ・ポイント
例年作っていますが、今回はもち米少し入れて炊きました。
バズレシピと違うのはもち米使ったのと、水煮→生下処理が異なります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22550169