絶品!至高のネバネバ系ぶっかけ蕎麦

クックS076PG☆ @cook_40278667
そろそろ暑くなると食べたくなってくる、スタミナ満点のネバネバ料理のご紹介!疲れたときに身体が喜びます。
このレシピの生い立ち
元々は余った温泉卵のタレを再活用したネバネバ系サラダだったのですが、あるとき冷たいお蕎麦にしてみたら大当たりでした!今ではこっちが主流になっています。
絶品!至高のネバネバ系ぶっかけ蕎麦
そろそろ暑くなると食べたくなってくる、スタミナ満点のネバネバ料理のご紹介!疲れたときに身体が喜びます。
このレシピの生い立ち
元々は余った温泉卵のタレを再活用したネバネバ系サラダだったのですが、あるとき冷たいお蕎麦にしてみたら大当たりでした!今ではこっちが主流になっています。
作り方
- 1
オクラを5mm厚くらいの輪切りにし、あらかじめ軽く湯通ししておく。
- 2
なめこはザルにあけ、流水で表面のぬめりをとっておく。
- 3
麺つゆと本だし、料理酒を水200cc(分量外)と共に、火にかけて沸騰させる。
- 4
③が一煮立ちしたら火からおろし、しばらく放置して粗熱をとり、適当な容器に移しラップをして冷蔵庫で冷やす。
- 5
別鍋にたっぷりのお湯を用意し、煮立たせながら茹で麺をゆがく。
- 6
⑤の茹で麺がよく解れたら、氷水に上げてしめる。
- 7
蕎麦の水気をよく切って、器に盛る。その上にとろろやオクラ、なめこなどをトッピングする。
- 8
よく冷やした④をかけて、お好みで刻み海苔やワサビを添える。
コツ・ポイント
お汁の濃度は、掛け蕎麦の出汁と盛り蕎麦のつけ汁のちょうど中間くらいがよいと思います。お好みで納豆やうずらの卵を足してもよいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
四季問わず!ネバネバぶっかけ蕎麦 四季問わず!ネバネバぶっかけ蕎麦
旦那さんはこのお蕎麦に温かいタレをかけますが、私と娘は1年中冷たいタレで食べてます!ネバネバは栄養満点!スタミナ源です。 youおかしゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22571091