厚揚げの肉巻き

pqt01a @cook_40130681
豚の角煮よりくどくなく、ボリューム万点でご飯が進みます。お好みで刻んだ大葉やからしと一緒にたべるとより美味しいです。
このレシピの生い立ち
友人に教わったレシピの備忘録です。
厚揚げの肉巻き
豚の角煮よりくどくなく、ボリューム万点でご飯が進みます。お好みで刻んだ大葉やからしと一緒にたべるとより美味しいです。
このレシピの生い立ち
友人に教わったレシピの備忘録です。
作り方
- 1
厚揚げ1枚を四等分に切る。豚バラ肉は塩胡椒を軽く振る。
タレの材料を良く混ぜ合わせておく。 - 2
厚揚げが見えなくなるようにお肉を巻いていく。切った厚揚げ1つに対して豚バラ2枚使います。
- 3
中火に熱したフライパンに、お肉の巻き終わりを下に置いて焼く。焼き目が付いたら6面分返しながら焼く。
- 4
全面焼けたらキッチンペーパーで油を吸い取り、タレを加えて絡めるように炒める。タレがトロっとなれば出来上がり。
コツ・ポイント
焼くときは豚バラから油が出るので、サラダ油は不要です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22579272