鯖とトマトのスパイスカレー

築野食品こめ油
築野食品こめ油 @tsunogroup1947

こめ油を加えて炊いたご飯は粒立ち◎カレーと相性抜群!ターメリックと塩を加えて炊けば、簡単ターメリックライスも楽しめます♪
このレシピの生い立ち
さらさらとしたこめ油を使い、あっさりしたカレーを作ってみました。

鯖とトマトのスパイスカレー

こめ油を加えて炊いたご飯は粒立ち◎カレーと相性抜群!ターメリックと塩を加えて炊けば、簡単ターメリックライスも楽しめます♪
このレシピの生い立ち
さらさらとしたこめ油を使い、あっさりしたカレーを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【A】
  2. A:こめ 大さじ2
  3. A:おろししょうが 小さじ1
  4. A:おろしにんにく 小さじ1/2
  5. トマトケチャップ 大さじ2
  6. 鯖の水煮缶 180~200g
  7. カレー粉 大さじ1
  8. 【B】
  9. B:鯖缶汁+ 計100ml
  10. B:カットトマト缶 200g
  11. 【C】
  12. C:マッシュルーム水煮缶 50g
  13. C:うずら卵水煮 6個
  14. 【D】
  15. D:塩 小さじ1/8
  16. D:砂糖 小さじ1と1/2
  17. セリ(乾燥) 適量
  18. こめ油入りごはん お米に2合に小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に【A】を入れて弱火にかけ、焦げないように鍋を揺らしながら熱する。

  2. 2

    いい香りがすればケチャップを加え、油となじませ、水分を飛ばすように炒める。

  3. 3

    ケチャップの甘い香りが立てば、一口大にくずした鯖の身を入れ、サッと混ぜ、カレー粉も加える。

  4. 4

    全体にカレー粉がいきわたり、いい香りがすれば【B】を加える。

  5. 5

    煮立ったら水気を切った【C】を加え弱火で煮込む。

  6. 6

    とろみが出てきたら【D】で味を調える。

  7. 7

    器にこめ油で炊いたご飯を盛り、出来上がったカレーをかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

ターメリックと塩を加えてこめ油と共にご飯を炊くとターメリックライスも楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
築野食品こめ油
築野食品こめ油 @tsunogroup1947
に公開
【お米の油は、つの食品。】新米広報担当がこめ油の魅力を発信!こめ油だと頑張らなくても、いつもの料理がご馳走に早変わり。
もっと読む

似たレシピ