給食の「ひじきとれんこんのサラダ」♡

ゆーこ❤︎
ゆーこ❤︎ @cook_40427945

食物繊維たっぷりで、れんこんのシャキシャキ感を楽しむサラダです。
ひじき&れんこんは必須で、後の野菜はそのときに変えているカラフルサラダの一品です。ボリュームもあるし、デリ風に仕上げればオシャレなサラダに仕上がります♡

給食の「ひじきとれんこんのサラダ」♡

食物繊維たっぷりで、れんこんのシャキシャキ感を楽しむサラダです。
ひじき&れんこんは必須で、後の野菜はそのときに変えているカラフルサラダの一品です。ボリュームもあるし、デリ風に仕上げればオシャレなサラダに仕上がります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 10g
  2. れんこん 1節(150g)
  3. ピーマン 1個(25g)
  4. 冷凍ブロッコリー 80g
  5. マヨネーズ 大さじ4
  6. ねりごま 大さじ1
  7. 薄口醤油 小さじ2
  8. 小さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 塩こしょう 3ふり

作り方

  1. 1

    れんこんはスライス、赤ピーマンは1㎝角、ひじきは水戻しする。

  2. 2

    鍋にお湯を沸騰させ、れんこんを入れて1分、さらに冷凍ブロッコリーを入れて30秒加熱する。
    ※合計1分30秒

  3. 3

    ②にさらに残りの赤ピーマンと、水戻ししたひじきを加え、30秒加熱。
    ※②から③終了までの加熱は合計2分!

  4. 4

    ③をざるにあげ、水切りし、軽く冷ます。

  5. 5

    調味料を混ぜ合わせる。
    塩こしょう3ふりは、お好みで!パンチがほしい時は黒コショウを足してもGOOD!

  6. 6

    冷ました野菜をドレッシングで混ぜ合わせ、冷蔵庫てま冷やしたら完成。
    ※冷たく冷えた方がおススメです。

コツ・ポイント

れんこん&ひじき以外は、コーン、いんげん、枝豆むきみなどの冷凍、にんじんやブロッコリーなどの生野菜を使ってアレンジ自在です。給食ではみんなが食べやすいマイルドな味に仕上げているので、手作りドレッシングは基本をおさえて、アレンジしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーこ❤︎
ゆーこ❤︎ @cook_40427945
に公開
現役、学校栄養士です。『給食』と聞くと、あなたはどんな想像をしますか?是非、給食の味をご家庭で再現し『食育』につなげて欲しいと思います。と、かっこよく書きましたが、今の給食、美味しいんです。栄養バランスはもちろん、旬の食材をたっぷり使い安価に仕上げています。また、1日6〜7gの塩分量を目標にしています。薄味だなぁ、と感じる方は徐々になれてもらえると嬉しいです。給食レシピdeお家ごはん♡
もっと読む

似たレシピ