卵牛乳アレルギー☆孫のクリームコロッケ

アレルギー対応 米粉と豆乳でヘルシー クリームコロッケ
海老 カニかまぼこ カニ缶 ホタテ 鶏肉 あさり ベーコン コーン お好みの具で♪
【生い立ち】
初めて作ったみっちゃん❇️68さんのカニクリームコロッケが凄く美味しくて倍量作って息子家族にお裾分けしてるのですが、卵牛乳アレルギーがある孫が食べれないのが可哀想なので
みっちゃん❇️68さんのレシピをヒントに米粉と豆乳で作ったら孫が喜んで食べてくれました😊
牛乳、卵アレルギーのあるお子さまに是非作っていただけたらと思いレシピ公開させていただきました♪
【特徴】
初心者🔰の方でも成形しやすい配合♪
米粉はサラサラでダマになりにくく油の吸収率が低くてヘルシー♪
卵牛乳アレルギー☆孫のクリームコロッケ
アレルギー対応 米粉と豆乳でヘルシー クリームコロッケ
海老 カニかまぼこ カニ缶 ホタテ 鶏肉 あさり ベーコン コーン お好みの具で♪
【生い立ち】
初めて作ったみっちゃん❇️68さんのカニクリームコロッケが凄く美味しくて倍量作って息子家族にお裾分けしてるのですが、卵牛乳アレルギーがある孫が食べれないのが可哀想なので
みっちゃん❇️68さんのレシピをヒントに米粉と豆乳で作ったら孫が喜んで食べてくれました😊
牛乳、卵アレルギーのあるお子さまに是非作っていただけたらと思いレシピ公開させていただきました♪
【特徴】
初心者🔰の方でも成形しやすい配合♪
米粉はサラサラでダマになりにくく油の吸収率が低くてヘルシー♪
作り方
- 1
お好みの具を細かく刻んで下さい。
カニかまは半分にカット後ほぐして下さい
(生海老は下処理)
玉葱は微塵切りにして下さい - 2
フライパンを熱しお好みの油をひき玉葱を入れ透明になる迄炒め水分を取ったお好みの具を入れて炒めて下さい
- 3
塩コショーコンソメ砂糖で味付けしてください
(生物は火が通る迄)
火を消し米粉を少しずつ入れ混ぜて下さい - 4
豆乳を少しずつ加えながら混ぜて下さい
(ここで点火)
とろみがつく迄弱火→成形しやすい固さになる迄中火で煮詰めて下さい - 5
*焦がさないように最初から最後迄底から持ち上げながら混ぜて下さい
- 6
パット等に移し冷めたら冷蔵庫で2時間以上冷やして下さい
保冷剤の上で冷やすと時短に♪
(冷やす事で成形しやすくなります) - 7
此方と併用オススメです♪
ちゃかぴままさんの
裏技バンザイ!粗熱を急いでに取りたい時❶レシピID:21517162 - 8
米粉(分量外)をトレーなどに適量入れて下さい
手に少量のサラダ油をつけ6cm位の俵型に成形後、米粉をまぶして下さい - 9
スプーンを使って米粉バッター液にくぐらせパン粉をつけて下さい
米粉が沈むので混ぜながらくぐらせて下さい - 10
中温に熱した油でキツネ色になる迄揚げたら完成です!
具に火を通してあるので表面がキツネ色になればOKです - 11
試行錯誤成形しやすい配合でアップさせていただきましたがお好みで豆乳の量を増やして下さいね(^-^)
- 12
レシピはカニかまぼこで作ってますがカニ缶、海老も美味しかったです😃
- 13
みっちゃん❇️68さんの
☆カニクリームコロッケ☆
レシピID:22414415
クリーミー♥️カニの旨味を堪能できますよ🤗 - 14
此方も孫の為に考案したレシピです♡
HB♪牛乳アレルギー☆孫の丸パン
レシピID:20742695 - 15
551の豚まんが好きな孫に焼売の具をアレンジして作りました♪
(工程10~13掲載)レシピID:21691572 - 16
油揚げ使いの達人しーくれっと・らいふさんが熱々の具を油あげに詰めてヘルシーアレンジして下さりました😊
是非ご参考に🤗 - 17
油揚げを自由自在に扱える達人👍しーちゃんが今回は表裏詰め2通り作ってくれました☺️是非ご参考に🎶
- 18
油揚げの油抜きに
しーくれっと・らいふさんの保存方法②ヘルシー&味しみウマウマ油揚げ
レシピID : 20759957 - 19
5/20 しーちゃんが春巻きにアレンジしてくれました😊半分はチーズ入チーズとろ〜り美味しそ❤️是非ご参考に🎶
コツ・ポイント
*コンソメの量は工程4の煮詰まる寸前に味見して調整お願いします
12個分小さじ3でソース無で食べれますが
離乳食、減塩されてる方は少量からお試し下さいね😊
*バッター液にくぐらせる時はスプーンを使うと後の作業がしやすいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
米粉を使ったシーフードクリームコロッケ 米粉を使ったシーフードクリームコロッケ
【米粉活用】米粉を使ってホワイトソースを作り、シーフードミックスと合わせて具沢山なクリームコロッケを作ってみました。ちょび髭男爵
-
-
-
【米粉】クリーミーなクリームコロッケ 【米粉】クリーミーなクリームコロッケ
米粉を使用すると、ダマのない、なめらかなクリームコロッケが簡単に作れます。料理初心者にもおすすめです(農林水産省) 農林水産省 -
さくとろ♪米粉クリームコロッケ/グラコロ さくとろ♪米粉クリームコロッケ/グラコロ
小麦粉不使用でグルテンフリー♪米粉の衣さくさく&米粉のホワイトソースとろ~りなクリームコロッケ/グラタンコロッケ♪ AyakoOOOOO -
豆乳でヘルシー★かにクリームコロッケ 豆乳でヘルシー★かにクリームコロッケ
かに缶を作った、かにクリームコロッケです。豆乳を使ってヘルシーに作りました。かにの風味がとても感じられるコロッケです! ニコニコプーさん
その他のレシピ