にんじんとオレンジのケーキ

mimi2016
mimi2016 @_degustation_

人参とオレンジの組み合わせが爽やかなキャロットケーキです。
クリームチーズフロスティングと高相性。

にんじんとオレンジのケーキ

人参とオレンジの組み合わせが爽やかなキャロットケーキです。
クリームチーズフロスティングと高相性。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm丸型
  1. 粉材料
  2. 薄力粉 100g
  3. アーモンド粉 100g
  4. シナモン 小さじ1
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ベーキングソーダ 小さじ1/2
  7. 小さじ1/4
  8. 液体材料
  9. 卵Lサイズ 3個
  10. 三温糖 100g
  11. オレンジの皮すりおろし 一個分
  12. オイル(無味無臭のもの) 150ml
  13. オレンジしぼり汁 大さじ2
  14. ニラ 小さじ1
  15. 混ぜ込む具材
  16. にんじん可食部のみ 100gから150g
  17. 干し葡萄 75g
  18. 胡桃 50g
  19. オレンジピール 50g
  20. クリームチーズフロスティング
  21. クリームチーズ 200g
  22. 無塩バター 50g
  23. 粉砂糖 50g
  24. ニラ 小さじ1
  25. メープルピーカンナッツ
  26. ID:18292245

作り方

  1. 1

    オーブン165℃予熱
    粉材料を全て合わせて振るっておく。

  2. 2

    液体材料を順に泡立て器でぐるぐる混ぜていく。泡立てる必要はないですが、全てが馴染むようにしっかりよく混ぜる。

  3. 3

    にんじんを細かくおろす。
    レーズンはお湯で戻して水分をしっかり切る。
    胡桃は空炒りして細かく刻む。

  4. 4

    3の具に刻んだオレンジピールも入れて、全てを満遍なく混ぜる。

  5. 5

    具と粉材料と合わせて、粉を全ての具に満遍なくまぶすようにして混ぜる。
    混ぜ合わせた液体材料を上記に加えて混ぜる。

  6. 6

    油か紙を敷いた型に入れて165°Cで目安50分前後焼く。
    竹串で焼け具合を調べる。
    粗熱が取れたらラップして完全に冷ます

  7. 7

    フロスティングはバターとクリームチーズを室温に柔らかくしておく。材料を全部滑らかに混ぜる。

  8. 8

    フロスティングをケーキに好きなように塗り、ナッツを飾る。

コツ・ポイント

材料が多くて準備が手間ですが、それぞれの粉材料、液体材料、具材料を揃えて仕舞えばあとは混ぜるだけです。
何の技術も要りません。
フロスティングは冷蔵庫で保存。
レンジで様子見て加熱してゆるめます。
好みでフロスティングにシナモン混ぜても。

リンクされたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mimi2016
mimi2016 @_degustation_
に公開
アタチのマッマ❤️趣味と仕事でお菓子と料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ