イギリス風スパイシーカレーキッシュ

イギリス人の友人が作ってくれたキッシュはショートクラストペイストリーでサクサクの生地。美味しかったので我が家でもチャレンジ。中身は前日に子供が美味しくないと言ったカリフラワーを使用(笑)カレー風味&チーズをかけたら食べてくれました!
イギリス風スパイシーカレーキッシュ
イギリス人の友人が作ってくれたキッシュはショートクラストペイストリーでサクサクの生地。美味しかったので我が家でもチャレンジ。中身は前日に子供が美味しくないと言ったカリフラワーを使用(笑)カレー風味&チーズをかけたら食べてくれました!
作り方
- 1
小麦粉とバターは2回ふるいにかける。バターを粉状になるまで混ぜる。私は手でしましたがフードプロがあると便利。
- 2
水を大さじ4~5加えてひとまとめにする。ラップして1時間〜一晩冷やす。
- 3
型の大きさに広げて、クッキングシートを敷き重しをのせて200℃の予熱したオーブンで30分焼く。
- 4
具材を食べやすい大きさに切る。カリフラワーは下茹でしましたが、ほうれん草は炒めて直ぐに火が通るので下茹でなしで。
- 5
フライパンに食物油を入れ、クミンシード、マスタードシードをテンパリングする。香りがしたらベーコンとカボチャを炒める。
- 6
カボチャに火が通ったら残りの材料と調味料を入れる。カレー風味が足りなければクミンパウダーを足す。
- 7
クミンシード、マスタードシード、ガムマサラ、コリアンダーがない場合は、塩コショウとカレー粉で味付けをする。
- 8
重い石を外して更に10分ほど焼く。
- 9
卵液の材料を全部混ぜる。少し鍋で温める。
- 10
焼き上がった生地に具材と卵液を入れる。
- 11
トッピングにお好みでチーズをかける。200℃のオーブンで40分焼く。焦げるようならアルミホイルをかぶせる。
- 12
断面図
コツ・ポイント
野菜はおつとめ品コーナーにあった安いカリフラワー、パプリカなどを使いました。お好みの季節の野菜で代用できると思います。あとベーコンじゃなくて鶏もも肉でもいいかなぁと思いました。
似たレシピ
-
スパイス香る!大人のカレーキッシュ スパイス香る!大人のカレーキッシュ
スパイスがほんのり香る、大人の味わいのカレーキッシュです。クリーミーな卵液にスパイスいぶき(https://spiceai.jp/ )の風味が広がり、一口ごとに幸せな気分に。休日のブランチや、おしゃれなおもてなし料理にもぴったり!カレー好きの友人とのホームパーティーで「キッシュでカレー?」と驚かせたくて作りました! スパイスいぶき -
-
ベーコンと長ネギのカレーキッシュ ベーコンと長ネギのカレーキッシュ
オリーブ油で作るあっさりカレー風味キッシュ。なめらかな生地に入ったベーコンと長ネギ・食感のいいエノキが美味しいです♪koikeda
-
-
-
-
簡単!手作り生地・カレーキッシュ♪ 簡単!手作り生地・カレーキッシュ♪
前回キッシュを作った要領、で。ご褒美料理、年末のレシピ納めとしてカレーキッシュ♪2019年もありがとうございました♪ なおあき1981 -
-
-
なすとしめじのまろやかカレーキッシュ なすとしめじのまろやかカレーキッシュ
カレー味のキッシュが出来ましたぁ~(^0^)/ふわふわまろやかカレー風味。でも味には深みが残ってます!この香りが食欲をそそるんだなぁ。カレーライスとはまた一味違うカレー料理を是非! みやっちゅ -
超簡単!にしんのグラタン風カレーキッシュ 超簡単!にしんのグラタン風カレーキッシュ
和風の甘露煮を洋風にアレンジ♪魚が苦手なお子様でも、カレー風味のグラタンにすることで魚の苦みや臭みを気にせず、パクパク食べられちゃいます! 甘露煮庵 -
その他のレシピ