イギリス風スパイシーカレーキッシュ

未海0303
未海0303 @cook_40180549

イギリス人の友人が作ってくれたキッシュはショートクラストペイストリーでサクサクの生地。美味しかったので我が家でもチャレンジ。中身は前日に子供が美味しくないと言ったカリフラワーを使用(笑)カレー風味&チーズをかけたら食べてくれました!

イギリス風スパイシーカレーキッシュ

イギリス人の友人が作ってくれたキッシュはショートクラストペイストリーでサクサクの生地。美味しかったので我が家でもチャレンジ。中身は前日に子供が美味しくないと言ったカリフラワーを使用(笑)カレー風味&チーズをかけたら食べてくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ガラス耐熱皿2000を使用
  1. 【キッシュ生地】
  2. 小麦粉 340g
  3. 小さじ1/2
  4. 無塩バター 170g
  5. 大さじ4〜5
  6. 【中身】
  7. カリフラワー(下茹でする) 1/2こ
  8. カボチャ 1/4こ
  9. パプリカ 1個
  10. ベーコン 約80g
  11. ほうれん草 1株
  12. 植物油 大さじ3
  13. クミンシード 小さじ1
  14. マスタードシード 小さじ1
  15. ガムマサラ 小さじ1/2
  16. コリアンダーパウダー 小さじ1
  17. 塩コショウ 適量
  18. クミンパウダー(お好みで) 適量
  19. スパイスはカレー粉と代用可
  20. 【卵液】
  21. 生クリーム 200ml
  22. 牛乳 100ml
  23. 4個
  24. 小さじ2/3
  25. コショウ 5振り
  26. ナツメ 2.3振り
  27. ピザチーズor粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉とバターは2回ふるいにかける。バターを粉状になるまで混ぜる。私は手でしましたがフードプロがあると便利。

  2. 2

    水を大さじ4~5加えてひとまとめにする。ラップして1時間〜一晩冷やす。

  3. 3

    型の大きさに広げて、クッキングシートを敷き重しをのせて200℃の予熱したオーブンで30分焼く。

  4. 4

    具材を食べやすい大きさに切る。カリフラワーは下茹でしましたが、ほうれん草は炒めて直ぐに火が通るので下茹でなしで。

  5. 5

    フライパンに食物油を入れ、クミンシード、マスタードシードをテンパリングする。香りがしたらベーコンとカボチャを炒める。

  6. 6

    カボチャに火が通ったら残りの材料と調味料を入れる。カレー風味が足りなければクミンパウダーを足す。

  7. 7

    クミンシード、マスタードシード、ガムマサラ、コリアンダーがない場合は、塩コショウとカレー粉で味付けをする。

  8. 8

    重い石を外して更に10分ほど焼く。

  9. 9

    卵液の材料を全部混ぜる。少し鍋で温める。

  10. 10

    焼き上がった生地に具材と卵液を入れる。

  11. 11

    トッピングにお好みでチーズをかける。200℃のオーブンで40分焼く。焦げるようならアルミホイルをかぶせる。

  12. 12

    断面図

コツ・ポイント

野菜はおつとめ品コーナーにあった安いカリフラワー、パプリカなどを使いました。お好みの季節の野菜で代用できると思います。あとベーコンじゃなくて鶏もも肉でもいいかなぁと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
未海0303
未海0303 @cook_40180549
に公開
三人の娘の母です。お菓子とパン作りが大好きです!娘たちに残したいレシピを公開してます。
もっと読む

似たレシピ