チキンとマッシュルームのスパイスカレー

Runa/Rumi
Runa/Rumi @runa_rumi
Tokyo

・水野仁輔さんの「 #カレーの料理教室 」卒業制作レシピです。
・香ばしく焼き上げたチキンとあめ色玉ねぎで奥深さを
・スパイスは華やかに薫るものを中心にコリアンダーが弾けます
・トマトベースにマッシュルームの旨みが溶け出した欧風要素も取り入れたスパイスカレーです

チキンとマッシュルームのスパイスカレー

・水野仁輔さんの「 #カレーの料理教室 」卒業制作レシピです。
・香ばしく焼き上げたチキンとあめ色玉ねぎで奥深さを
・スパイスは華やかに薫るものを中心にコリアンダーが弾けます
・トマトベースにマッシュルームの旨みが溶け出した欧風要素も取り入れたスパイスカレーです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スタータースパイス
  2. クミン(ホール) 2g
  3. コリアンダー(ホール) 5g
  4. グリーンカルダモン(ホール) 2g
  5. フェネグリーク 2g
  6. パウダースパイス
  7. パプリカ 3g
  8. ターメリック 2g
  9. 仕上げのスパイス
  10. ラムマサラ 1g
  11. カレーリーフ 1g
  12. 具材
  13. バター 10g
  14. 鶏もも肉 400g
  15. 玉ねぎ(薄切り) 200g
  16. ニンニク(すりおろし 6g
  17. しょうが(すりおろし 10g
  18. トマトトマト缶でも可) 200g
  19. マッシュルーム 100g
  20. ヨーグルト 50g
  21. チキンブロス 200g
  22. 5〜8g

作り方

  1. 1

    鍋にバターを溶かし、一口大に切った鶏もも肉を皮目から焼く。きつね色になったら裏返し、塩(分量外)をひとつまみ振る。

  2. 2

    鍋から鶏肉を取り出し、ホールスパイスを炒める。(強めの中火)30秒ほど炒めたら焦げる前に玉ねぎを加え12分ほど炒める。

  3. 3

    玉ねぎを焦がし過ぎないように時々混ぜながらメイラード反応を進める。焦げそうな時は水50g(分量外)を加えてください。

  4. 4

    玉ねぎがしっかり色づいたら、しょうがとニンニクを水50g(分量外)に溶き合わせたものを投入にサッと混ぜる。

  5. 5

    角切りにしたトマトとマッシュルームを鍋に入れ4分ほど炒める。

  6. 6

    焼いた鶏もも肉とチキンブロス、塩5gを投入して弱火で8分煮込む

  7. 7

    ヨーグルトを投入し、かき混ぜたら味見をして塩気が足りなければ塩を追加。仕上げにガラムマサラを入れたら完成!

  8. 8

    お皿に盛り付けて仕上げにカレーリーフを散らしました。

  9. 9

    【補足】今回はスープボーン(手羽端)と野菜クズをでチキンブロスを作りましたが、市販のチキンスープやフォンドボーでも◎

コツ・ポイント

・コリアンダーが多めです。お好みで減らしても◎
・あめ色玉ねぎは焦げるか焦げないかのせめぎ合いで仕上げてください
・塩は一度に足さず煮込みの前後で味見をして調整してください
・辛味はないので、お好みでカイエンペッパーで調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Runa/Rumi
Runa/Rumi @runa_rumi
に公開
Tokyo
毎日おうちごはん。下ごしらえ、下処理など困ったときにいつもクックパッド開いてます。炊き込みご飯大好き♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ