台湾家庭料理*高菜&豚肉のかんぴょう結び

nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
福岡

台湾の同級生からかんぴょうの原料の話し、日本には生の物を見た事がなかった。
台湾だったら炒め物、スープ等。それで昔の台湾の宴に出る一品を覚えだした。
干瓢を戻して紐の役目で作ったスープ料理を再現した。

台湾家庭料理*高菜&豚肉のかんぴょう結び

台湾の同級生からかんぴょうの原料の話し、日本には生の物を見た事がなかった。
台湾だったら炒め物、スープ等。それで昔の台湾の宴に出る一品を覚えだした。
干瓢を戻して紐の役目で作ったスープ料理を再現した。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 干瓢 20g
  2. 高菜 1袋
  3. 椎茸 4枚
  4. にんじん 60g
  5. 豚ヒレ 160g
  6. 調味料
  7. a.お酒       小さじ1
  8. a.醤油       小さじ2
  9. b.塩        小さじ1
  10. b.胡椒       小さじ1

作り方

  1. 1

    干瓢はお湯で5分茹で取り出し20cm幅切り置く。豚ヒレは3cm幅で切り,a.お酒、醤油で漬ける。

  2. 2

    椎茸は戻して短冊状で切りにんじんも短冊状で切り軽めに茹で置く、高菜は固い茎の方を取って短冊状で切る。

  3. 3

    皿の上に戻した干瓢を乗せ真っ中に豚肉、高菜、にんじん、椎茸を載せ、干瓢は紐状で結び。

  4. 4

    水は1500ccにいれ沸騰したら結んだ具をいれ10分煮って来たら、b.塩,胡椒 を少しいれ完成です

コツ・ポイント

高菜は残ってますから葉もスープの中に入れるそれとも別に炒めてご飯の供に
高菜の塩気があるから最後に味見してから味を調整する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
に公開
福岡
台湾から来られた、あれこれ40何年も過ぎました。台湾の色んなお節句に食べる物、簡単出来る台湾家庭料理も載せています。
もっと読む

似たレシピ