【夏バテ予防】オクラの豚バラ巻き

守谷市公式キッチン
守谷市公式キッチン @moriya_city

オクラは夏が旬のネバネバ食材!胃の粘膜を保護して整腸作用。腸内の善玉菌を増やして腸内環境を整え、便秘予防や免疫力アップに効果があります。
このレシピの生い立ち
1人分:エネルギー165kcal たんぱく質4.3g 食塩相当量0.6g @健幸長寿課

【夏バテ予防】オクラの豚バラ巻き

オクラは夏が旬のネバネバ食材!胃の粘膜を保護して整腸作用。腸内の善玉菌を増やして腸内環境を整え、便秘予防や免疫力アップに効果があります。
このレシピの生い立ち
1人分:エネルギー165kcal たんぱく質4.3g 食塩相当量0.6g @健幸長寿課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 4本
  2. 豚バラスライス 4枚
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 塩・こしょう 適量
  5. 小さじ1
  6. ☆酒 大さじ1/2
  7. ☆みりん 大さじ1/2
  8. ☆はちみつ 大さじ1/2
  9. ☆しょうゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    オクラはガクをとる。

  2. 2

    豚バラ肉に、塩・こしょうをふる。オクラに豚バラ肉を巻きつけて片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンを火にかけて油をひき、⒉を入れて全体に焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    肉の色が変わって火が通ったら、☆の調味料を入れて全体になじむまで煮詰める。

コツ・ポイント

オクラのほかにも、夏野菜(なす、ピーマン、ズッキーニなど)もおすすめです。タレも、市販の焼き肉のタレやぽん酢しょうゆなどお好みの味でお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
守谷市公式キッチン
に公開
守谷市公式キッチンへようこそ!人気の給食メニューや、からだがよろこぶヘルシーメニュー、認知症を予防するレシピなどを幅広く取り揃えています。お子様に栄養バランスの良い食事を作ってあげたい方、毎日の食卓をもっと楽しくしたい方、シニアになっても健康的な食生活を送りたい方、必見です。毎日の食卓に、おいしさと笑顔を。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ