梅のゴマ味噌つゆ

ねこうさこs
ねこうさこs @cook_40429128

*梅干し消費レシピです
*発想は三田製麺所の梅つけ麺から。でも、三田製麺所のより美味しくできましたw
*夏の暑い時にサッパリといただきたくて

梅のゴマ味噌つゆ

*梅干し消費レシピです
*発想は三田製麺所の梅つけ麺から。でも、三田製麺所のより美味しくできましたw
*夏の暑い時にサッパリといただきたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 梅干し 2粒
  2. 練りゴマ 大さじ2
  3. a 味噌 大さじ2
  4. a 白だし 小さじ2
  5. a 100ml

作り方

  1. 1

    梅干しは種を除いて包丁で叩いてペースト状にする

  2. 2

    ①と練りゴマとaを合わせてよく混ぜる。水は3回位に分けて加えると混ぜやすいです

  3. 3

    素麺、うどん、ラーメンなど、お好みの麺とあわせてお召し上がりください。つけつゆでもぶっかけにしても美味しいです

コツ・ポイント

※ゴマを擦っても良いのですが、メンドクサイ&殻が気になるので練りゴマをオススメします
※味噌が残りやすいので気を付けて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこうさこs
ねこうさこs @cook_40429128
に公開
cookpad超初心者ですよろしくお願いします歳が改まったので初めてみました2024.01.05記発達障害のねこうさこです融通が効かなくて、段取りが違うともう作れなくなってしまうそんな自分の為に、自分用のレシピを作ってますなので覚書、記録用です 気づいた事 思い付いたことを書いていますレシピを見ながら作っていて、いつも細かいことで躓いて失敗したり、時間がかかったりしますそんな想いを書き留めるレシピを作ろうと思いました。
もっと読む

似たレシピ