新生姜のふりかけ

とらもふ
とらもふ @cook_40203571

爽やかな辛味でご飯がすすむ🍚おにぎりにしても、麺類や冷奴の薬味としても活躍

新生姜のふりかけ

爽やかな辛味でご飯がすすむ🍚おにぎりにしても、麺類や冷奴の薬味としても活躍

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 150gぐらい
  2. 小さじ0.5
  3. 砂糖 大さじ1.5
  4. しょうゆ 大さじ1.5
  5. みりん 大さじ2
  6. 鰹節パック 4g
  7. 白炒りごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    新生姜は水洗いして水分を拭いたあと、5㎜くらいのみじん切りにする。

  2. 2

    ザルにみじん切り生姜を入れ、塩小さじ0.5をまぶして15分ほどおく。(水分が出てきます)

  3. 3

    熱湯を回しかけ、塩分を落とす。しばらく水切りしたあと、キッチンペーパーで押さえて水分を取る。

  4. 4

    鍋に生姜、砂糖、醤油、みりんを入れ、中火で煮る。

  5. 5

    水分が少なくなったら火を止める。

  6. 6

    耐熱皿に鰹節を広げ500Wで1分30秒加熱して、手で揉み細かくする。

  7. 7

    5に6と白ゴマを入れ全体を混ぜたら完成。

コツ・ポイント

鰹節をレンチンして粉にすると、混ぜた時に塊が出来なくて便利です。火加減に気をつけて煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とらもふ
とらもふ @cook_40203571
に公開
どうせキッチンに立つなら楽しく🤗をモットーに、季節の食材を美味しく頂きたいと日々奮闘中。目指せ☝️家庭菜園のフードロスゼロとか言って、自分の備忘録になってる💦あれどーやって作ったっけ?な毎日です。
もっと読む

似たレシピ