レンチン。簡単大根煮!あと1品に!

Biss
Biss @cook_40224139

レンチンして温かいうちに味を染み込ませるだけ。

レンチン。簡単大根煮!あと1品に!

レンチンして温かいうちに味を染み込ませるだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

必要分
  1. 大根 今回は厚さ1cm2枚
  2. 2倍濃縮の麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    大根は1cm弱位に輪切りして皮を剥き、熱の通りやすい好みの形ににカット。

  2. 2

    皿に移したらラップし、少しラップを空けておく。600wで2分くらい。様子みて調整してね。

  3. 3

    大根が透き通ったら火が通った記し

  4. 4

    味が馴染むように温かいうちに麺つゆを垂らして混ぜ込む。今回、私は早く味が染みるよう揚げを入れました。七味等も良いよね。

  5. 5

    味は足りなければ後で足せば良いので少量からやって味見しながら様子みてね。

  6. 6

    全体に色が回り、少し味が薄い位(時間が経つと塩味が強くなるので)でラップ等で蓋をして放置。味を染み込ませる。

  7. 7

    ↑温かいうちにササッとした方が味が染み込むのが早い。味見して、全体に麺つゆが馴染んだら冷蔵庫保存でもOK!

  8. 8

    使用時に好みでゴマをふったり、映え用にネギふったり!

  9. 9

    はい!お弁当の空いてたスペース埋める事が出来ました!

  10. 10

    夫は「味染みてたよ!」と煮込んでもないのに、まんまと騙されてましてよ 笑

  11. 11

    メイン食材として豚肉やキノコ類を加えた画像です

コツ・ポイント

我が家はレンチンする時は必ず端をあけペチャンコにならないようにしてます。
大根はレンチンで熱が通るのも早く、味も染みやすいのでマルチ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Biss
Biss @cook_40224139
に公開
2人暮らし。普段作ってるものや母レシピ等、自分用の忘備録なので分量などは適当です。つくれぽ頂けると励みになります^^正直、料理苦手で嫌いなので毎日頭抱えてます。勝手にアレンジもするので取り返しのつかない失敗も多々。普段は夕飯の残りを超早起き型夫の朝食オカズにするので少しばかり多めに作ってます。私は朝が苦手なので夕食作りつつ翌日のお弁当を作り、詰めてます。cookpadで得たものもありますが、アカウント削除されていたりと見返せない事もあるのでココに残します。私のメモ&キロクです
もっと読む

似たレシピ