10分完成♪レンジでナスのトマト煮込み

ウメ吉さん
ウメ吉さん @cook_40096746
和歌山県

旬のナスを使ってレンジで煮込まないトマト煮込みを作ってみました~。
包丁まな板不要で洗い物も少な~い♪
ノンオイルでヘルシーで低コスト(1人当たり約150円)
気が向いた方は是非是非お試しくださいませ~(/・ω・)/

10分完成♪レンジでナスのトマト煮込み

旬のナスを使ってレンジで煮込まないトマト煮込みを作ってみました~。
包丁まな板不要で洗い物も少な~い♪
ノンオイルでヘルシーで低コスト(1人当たり約150円)
気が向いた方は是非是非お試しくださいませ~(/・ω・)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 100g
  2. ナス 2本(180g)
  3. カットトマト缶 200g
  4. ☆コンソメ(顆粒)・砂糖 各大さじ1杯
  5. ☆塩 小さじ1/2杯
  6. ☆ニンニク(チューブ) 2~3cm

作り方

  1. 1

    キッチンばさみでナスをカットします。ヘタを切り落とした後、ナスを回しながら乱切りにします。

  2. 2

    豚こま切れ肉もキッチンばさみで食べやすい大きさにカットします。

  3. 3

    耐熱容器に☆と①、②を入れ軽く混ぜ合わせます。

  4. 4

    ③にラップをフワッとかけてレンジ600wで5分加熱します。

  5. 5

    一度ラップを外して全体的に混ぜ、更に1分半~2分加熱します。

  6. 6

    肉に火が通りナスが柔らかくなっていれば出来上がりです。

コツ・ポイント

・⑤の工程でナスがまだ柔らかくなっていない或いは豚こま肉に火が通っていなかったら追加で加熱してください。
・レンジの加熱時間は電子レンジによって異なると思いますので各ご家庭で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウメ吉さん
ウメ吉さん @cook_40096746
に公開
和歌山県
『あったらあったで、ないならない』でOK(⁠๑⁠•⁠ 3⁠•⁠)〜♪なゆる〜い変化球キッチンへようこそ✨フルタイムで仕事をしているので、毎日の料理は肩の力をぬいて、口笛を吹きながら作れるようなものにしています。肩の力は抜きつつも仕上がりは美しく、美味しそうに見えるように日々研究中です(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)✨最終的にみんな楽しくご飯が食べられたらALL OK〜♪だと思っていますw平日は娘のお弁当も作っているので、マイレシピは晩御飯にもお弁当のおかずにもなるようなものが多いです。こんな感じのウメキッチンですが、気が向いた方はこっそり覗き見していってくださいまし(⁠๑⁠•⁠ 3⁠•⁠)〜♪インスタグラムに中1娘のお弁当の記録を載せています。Instagram→@ume.a_a
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ