昔懐かしい母の手作りコロッケ

17歳ハッピーママ
17歳ハッピーママ @cook_40401459
長崎市

昔子供の頃実家が農家でじゃがいもを作っていました。じゃがいもの収穫時期に母が沢山作ってくれてお腹いっぱい食べた手作りコロッケを知人と一緒に作って再現してみました。
子供達が小さな頃に作ったら世界一美味しいと言われた懐かしいコロッケです。

昔懐かしい母の手作りコロッケ

昔子供の頃実家が農家でじゃがいもを作っていました。じゃがいもの収穫時期に母が沢山作ってくれてお腹いっぱい食べた手作りコロッケを知人と一緒に作って再現してみました。
子供達が小さな頃に作ったら世界一美味しいと言われた懐かしいコロッケです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 長崎産じゃがいも大4個 玉ねぎ一個 にんじん少し
  2. 合挽200g 小麦粉 パン粉 卵一個

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて塩小さじ1位入れて柔らかくなるまでゆがきます 約15分

  2. 2

    玉ねぎにんじんはフードプロセッサーなどでみじん切りにします。

  3. 3

    合挽肉玉ねぎにんじんをフライパンで炒めます。塩胡椒して具材に熱が通るまで。

  4. 4

    じゃがいもは茹でて水切りしてお鍋で水分を飛ばしてください。水分を飛ばさないと水っぽくなります。

  5. 5

    ゆがいたじゃがいもをつぶしてひき肉と玉ねぎにんじん炒めた物を加えます。しゃもじヘラなどでよく混ぜます

  6. 6

    味見してください。塩味が薄い時は塩や胡椒で調整してください。

  7. 7

    バットに移して暫く冷まします。冷めたらお好みの大きさに形成して小麦粉卵パン粉をまぶして190度の油で4.5分あげます。

  8. 8

    きつね色のポテトコロッケの完成です。お好みでソースをかけていただいてください。

コツ・ポイント

長崎産のじゃがいもはほくほくして安くてとても美味しいです。手間がかかるけど子供達やご家族で一緒に作ってみませんか?楽しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
17歳ハッピーママ
17歳ハッピーママ @cook_40401459
に公開
長崎市
クック活だいぶんおやすみしていました。料理が上手く出来た時レシピやつくれぽを投稿しています。療養生活も5年目になり最近は病気の方も落ち着いて来ました。ここまでの道のりは長かったけど家で自由に過ごす時間が幸せです。美味しく料理を作る毎日が幸せです。フォローして下さる皆様いつもありがとうございます。感謝の気持ちで一杯です。
もっと読む

似たレシピ