生ビーツのサラダ&葉と茎の美味レシピ

すままむ
すままむ @cook_40296354

葉と茎は、胡麻和えやペペロンチーノ!塩胡椒で炒めて食べると美味(^^)
実を千切り後さっとごま油で炒めてマヨネーズとすりごまと和えても美味しいですよ!

生ビーツのサラダ&葉と茎の美味レシピ

葉と茎は、胡麻和えやペペロンチーノ!塩胡椒で炒めて食べると美味(^^)
実を千切り後さっとごま油で炒めてマヨネーズとすりごまと和えても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ビーツ 1個(約150g)
  2. ビーツの葉と茎 1株分
  3. エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  4. ペッパー系ソルト 小さじ1/2
  5. 少々
  6. 胡椒 少々
  7. 白ごま 小さじ1(胡麻和え用・お好みで)
  8. にんにく 1片(ペペロンチーノ用・お好みで)
  9. 鷹の爪 1本(ペペロンチーノ用・お好みで)

作り方

  1. 1

    生サラダはビーツの皮を剥き、薄切りにしてから千切りにする(スライサー使用可)。

  2. 2

    ボウルにビーツ、エキストラバージンオリーブオイル、ペッパー系ソルトを入れて和える。冷蔵庫で10分ほど馴染ませるて完成!

  3. 3

    葉と茎はよく洗い、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    葉と茎を塩・胡椒・オリーブオイルでさっと炒める、または白ごまと砂糖と和えて胡麻和えにする。

  5. 5

    ペペロンチーノにする場合は、オリーブオイルでにんにく・鷹の爪を炒め、葉と茎を加えてさっと炒める。塩で味付け!

コツ・ポイント

スライサーを使うとビーツの千切りが楽にできます。
生ビーツの甘味たっぷりサラダと葉と茎も余す事なしの満喫レシピです。
真っ赤になるので手袋したり白い洋服等は気をつけて(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すままむ
すままむ @cook_40296354
に公開

似たレシピ