鰤の味噌漬焼きと銀杏ご飯弁当

Moto奥さん
Moto奥さん @cook_40244028
東京都

2025/7/23 猛暑が続く水曜日。良い塩でミネラルを。冷やしてタンパク質をしっかり摂る!

鰤の味噌漬焼きと銀杏ご飯弁当

2025/7/23 猛暑が続く水曜日。良い塩でミネラルを。冷やしてタンパク質をしっかり摂る!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 🍱鰤の味噌漬焼き
  2. 味噌 大3位
  3. ステビア 少々
  4. 大匙1くらい
  5. 醤油、生姜 少々
  6. 🍱おかず卵焼き 大4切れ分
  7. 3個
  8. あみエビシラス 大匙1
  9. 豆乳 大匙3位
  10. ステビア 大匙1
  11. 白胡麻 大匙1
  12. ヒマラヤ岩塩 少々
  13. ネギ微塵切り 5センチくらい
  14. 酒、醤油 少々
  15. とろろ昆布 ひとつまみ
  16. 青のり 少々
  17. おいしいだし 小さじ1
  18. 🍱銀杏ご飯
  19. 玄米麦ご飯 茶碗二杯分
  20. 市販の銀杏 1パック
  21. ぬちまーす 少々
  22. 🍱ゴーヤ人参のきんぴら 適量
  23. 🍱切り昆布おかか 適量
  24. 🍱南高梅 ふたつぶ
  25. 🍱仙台笹かまのわさび挟み 一つ分
  26. かまぼこ&ねりわさび
  27. 🍱仕切りに大葉 10枚位
  28. 🍱壺漬け 適量

作り方

  1. 1

    鰤の味噌漬けは材料をポリ袋に入れ、鰤を漬ける。今回は漬けて冷凍しておいた物を解凍し朝焼いただけ。

  2. 2

    市販の銀杏にぬちまーすをふりかけて、ご飯と混ぜる。かまぼこは中央に切り込みを入れワサビを絞る。食べやすく切る。

  3. 3

    卵焼きは全ての材料を混ぜて焼く。

  4. 4

    冷めたら詰める!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Moto奥さん
Moto奥さん @cook_40244028
に公開
東京都
日々のお弁当と3行日記📔大学教授50代パパが、ランチに立ち食い蕎麦とラーメンばかり食べているので、お弁当を作り始めました。私はパートで週3出勤。10歳の息子は毎日お弁当です。味覚過敏で野菜が食べれず&卵アレジー持ち。茶色弁当です🤎ニューグランシェフ使用で脱レンジ生活中。
もっと読む

似たレシピ