加賀太胡瓜の浅漬け(胡瓜や瓜でも)お漬物

白川友之助5035 @cook_40068340
ほんのり甘辛めの味でポリポリつまみ食いが止まらない❢1ヶ月で私の二の腕の大きさの加賀太胡瓜をひとりで10本食べました(笑)糖分と塩分で熱中症予防にも。
加賀太胡瓜の浅漬け(胡瓜や瓜でも)お漬物
ほんのり甘辛めの味でポリポリつまみ食いが止まらない❢1ヶ月で私の二の腕の大きさの加賀太胡瓜をひとりで10本食べました(笑)糖分と塩分で熱中症予防にも。
作り方
- 1
加賀太胡瓜は縦半分に切り、所々皮をむいてスプーンでタネを取ったら1センチ幅に切る。
- 2
ビニール袋に加賀太胡瓜と☆を入れてよく混ぜたら空気を抜いて口を縛り冷蔵庫へ入れる。
- 3
途中味見をして塩分が足りなければ塩昆布をたす。時々上下を返しながら1晩おいたら完成です。
- 4
お好みで胡麻、七味唐辛子、ごま油をかけて召し上がれ。漬ける日数が長くなると味も変わり美味しくなります。私は2日目が好み。
コツ・ポイント
漬け始めは甘く感じますが、一晩経つと味が馴染んで美味しくなります。塩辛く感じたらごま油をかけて食べるとまろやかになります。顆粒だしは私は昆布とカツオの合わせだしを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
漬物ステーキ&白菜の浅漬け 漬物ステーキ&白菜の浅漬け
飛騨地方には「漬物ステーキ」なるメニューがあるとか?みようみまねで作ってみましたが、日本酒のアテにもご飯のお供にもピッタリなおかずの出来上がり。すっかりファンになりました。 mekabusan -
漬物キュウリ茄子キャベツ♪簡単浅漬け 漬物キュウリ茄子キャベツ♪簡単浅漬け
食欲はあるのに、食事が半分しか摂ることができない♪酢で体の働きを調整♪胃腸が弱っているかも♪さっぱりおかずで胃腸を労わろう♪酢(酸・苦・温)・きゅうり(清熱解毒)なす(清熱止血)は、夏の暑さ・熱中症予防に相性の良い組み合わせ♪酢性味:酸・苦・温帰経:肝・胃効能:活血散瘀・消食化積・消腫軟堅・解毒殺虫適応症:咽喉腫痛・出血・寄生虫・食中毒・食欲不振・消化不良きゅうり性味:甘・涼帰経:脾・胃・大腸効能:清熱解毒・利水消腫・潤膚美容#漬物ナス #漬物ナス簡単 #漬物きゅうり #漬物きゅうり簡単 #漬物キャベツ #漬物キャベツ簡単#キャベツ #なす #きゅうり #豊田市漢方 漢方薬のタカキ大林店 -
塩麹で簡単漬け物☆きゅうりと茗荷の浅漬け 塩麹で簡単漬け物☆きゅうりと茗荷の浅漬け
塩麹と混ぜるだけ。一晩おくとさらに漬け物っぽくきゅうりが柔らかくなります♪茗荷ときゅうりの大量消費にも笑 ochoa -
ピリ辛きゅうり♪簡単つけもの浅漬けラー油 ピリ辛きゅうり♪簡単つけもの浅漬けラー油
みるく茶さん、つくれぽありがとう!体の熱を冷まし、解毒してくれるきゅうり♪酢の酸味は塩分を引き立て、塩控えめに♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
きゅうりの漬物(簡単浅漬け黄金比) きゅうりの漬物(簡単浅漬け黄金比)
本みりん1:しょうゆ1:酢1の黄金比で漬ける手間なしきゅうりの漬物。唐辛子や大葉、柚子皮などで風味をつければやみつきに 全国味淋協会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24916343