加賀太胡瓜の浅漬け(胡瓜や瓜でも)お漬物

白川友之助5035
白川友之助5035 @cook_40068340

ほんのり甘辛めの味でポリポリつまみ食いが止まらない❢1ヶ月で私の二の腕の大きさの加賀太胡瓜をひとりで10本食べました(笑)糖分と塩分で熱中症予防にも。

加賀太胡瓜の浅漬け(胡瓜や瓜でも)お漬物

ほんのり甘辛めの味でポリポリつまみ食いが止まらない❢1ヶ月で私の二の腕の大きさの加賀太胡瓜をひとりで10本食べました(笑)糖分と塩分で熱中症予防にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 加賀太胡瓜 1本
  2. ☆砂糖 大さじ2
  3. ☆塩 大さじ1/4
  4. ☆顆粒だしの素 大さじ1/4
  5. ☆塩昆布 2つまみ
  6. 七味唐辛子 お好みで
  7. ごま油 お好みで
  8. 胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    加賀太胡瓜は縦半分に切り、所々皮をむいてスプーンでタネを取ったら1センチ幅に切る。

  2. 2

    ビニール袋に加賀太胡瓜と☆を入れてよく混ぜたら空気を抜いて口を縛り冷蔵庫へ入れる。

  3. 3

    途中味見をして塩分が足りなければ塩昆布をたす。時々上下を返しながら1晩おいたら完成です。

  4. 4

    お好みで胡麻、七味唐辛子、ごま油をかけて召し上がれ。漬ける日数が長くなると味も変わり美味しくなります。私は2日目が好み。

コツ・ポイント

漬け始めは甘く感じますが、一晩経つと味が馴染んで美味しくなります。塩辛く感じたらごま油をかけて食べるとまろやかになります。顆粒だしは私は昆布とカツオの合わせだしを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白川友之助5035
白川友之助5035 @cook_40068340
に公開
出身は、山口の田舎。子供の頃から食べることが大好きなので体重は20歳で75キロに。これではいかんと、自分で料理して35キロ減量。広島で知る人ぞ知るお店で板前さんを。その後京都へ。次はどこへ行こうか思案中(笑)
もっと読む

似たレシピ