絶品♡鶏肉とピーマンのケチャップ甘酢炒め

管理栄養士ゆきぼむ
管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe

フライパンひとつでささっと完成!
とろ~っと絡んだケチャップ甘酢が
食欲そそる美味しさの一品です。

酢豚風のケチャップ甘酢が美味しく、
大人も子どもも大好きな味付けに♪

お箸が止まらなくなっちゃいますよ!

絶品♡鶏肉とピーマンのケチャップ甘酢炒め

フライパンひとつでささっと完成!
とろ~っと絡んだケチャップ甘酢が
食欲そそる美味しさの一品です。

酢豚風のケチャップ甘酢が美味しく、
大人も子どもも大好きな味付けに♪

お箸が止まらなくなっちゃいますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(約250g)
  2. 大さじ1
  3. 適量
  4. こしょう 適量
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. にんじん 1/4本(約40g)
  7. たまねぎ 1/2個(約100g)
  8. ピーマン 2個(約70g)
  9. ケチャップ 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ2
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  14. ごま油 適量

作り方

  1. 1

    ケチャップ、酢、砂糖、しょうゆ、鶏がらスープの素を合わせておく。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り、酒、塩、こしょう、片栗粉をもみ込む。にんじんは半月切り、たまねぎはくし切り、ピーマンは乱切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉を皮目からこんがり焼く。

  4. 4

    鶏肉にこんがり焼き色がついたら裏返してさらに焼き、ほぼ火が通ったら、にんじん、たまねぎを加えて炒める。

  5. 5

    野菜に油がまわったらピーマンも加えて炒める。

  6. 6

    余分な油を拭き取り、合わせた調味料を加えて全体に絡めながら、とろみがつくまで煮詰める。

コツ・ポイント

・鶏もも肉はやや多めの油で焼くと美味しいです。
・にんじんは厚く切りすぎないようにしましょう。
・野菜はあまり動かさず、焼くようにして火を通すと美味しくできます。
・ごま油はサラダ油で代用可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士ゆきぼむ
に公開
◎管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター◎パン職人兼料理家●元保育園管理栄養士、カフェスタッフ栄養たっぷりでカラダに優しいレシピを発信中・・・♪簡単なパンやお菓子も紹介しています。【ブログ】*ヘルシーに楽しむ 簡単おいしい 彩りレシピ*https://ameblo.jp/bom-pom/【Instagram】https://www.instagram.com/y_bomcafe/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ