オレンジフロマージュ・しろ風

しろ
しろ @cook_40012673

オレンジ入りのレアチーズケーキもどき。ババロアのような食感の、さっぱりおいしいデザートです。
このレシピの生い立ち
料理教室でもらったレシピを参考に、アレンジしました。

オレンジフロマージュ・しろ風

オレンジ入りのレアチーズケーキもどき。ババロアのような食感の、さっぱりおいしいデザートです。
このレシピの生い立ち
料理教室でもらったレシピを参考に、アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100mlのプリンカップ4~5個分
  1. クリームチーズ 100g
  2. 砂糖 20g
  3. レモン 大さじ1
  4. ヨーグルト(加糖) 100g
  5. オレンジジュース(100%) 100cc
  6. みかん缶 160g+4~5粒
  7. 粉ゼラチン 5g
  8. グランマルニエ(オレンジリキュール) 小さじ2

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンは、オレンジジュース20ccでふやかしておく。みかん缶は水気を切ってほぐしておく。

  2. 2

    クリームチーズはレンジ弱(200w)で加熱してやわらかくし(冷凍からだと2分半)、ハンドミキサーでクリーム状に練る。砂糖を2回に分けて加え、レモン汁も加えてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    別のボウルにヨーグルトを入れ、オレンジジュース80ccを加え、なめらかになるまでよく混ぜ合わせ、1のみかん缶も加えてよく混ぜる。

  4. 4

    小鍋にお湯を沸かして火を止め、余熱で1のゼラチンを溶かし、3に加えてよく混ぜる。

  5. 5

    4のボウルを、氷水を入れた一回り大きいボウルに漬けて冷やしながら、かき混ぜてとろみをつける。

  6. 6

    5を2のボウルに2回に分けて加え、グランマルニエも加え、よく混ぜ合わせる。

  7. 7

    6を水で塗らしたプリンカップに分け入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
    固まったら、飾り用のみかんを一粒ずつ載せる。

コツ・ポイント

料理教室でもらったレシピを参考にしました。グランマルニエはコアントローでも。プレーンヨーグルトを使う場合は、砂糖の分量を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろ
しろ @cook_40012673
に公開
2025.07.20昨日は久しぶりに房総へドライブ。いつものお店でご飯を食べ、いつものお店で買い物しました。天気も良くて楽しかったです。
もっと読む

似たレシピ