作り方
- 1
米はといで水気を切っておく。昆布はふきんできれいに拭いて、米と一緒に土鍋に入れ水3カップほどを加え30分おく。
- 2
ゴボウを笹掻きにして酢水にさらし、水気を切る。油揚げは油切りをしてみじん切りにしておく。牡蠣は片栗粉を振りかけきれいに洗い汚れを取る。
- 3
鍋にだし汁・酒・しょうゆ・牡蠣を入れさっと煮込む(ぷくっと膨らむくらい)ざるにあげ煮汁をとっておく。
- 4
土鍋から昆布をとりだし、(3)の煮汁・しょうゆ大さじ2・塩小さじ1/2程度を加え(2)のゴボウと油揚げを加え強火にかけ、沸騰したら中火にして約15分~火を消し蒸らして炊きあがり。
- 5
(4)に(3)の牡蠣を加え全体をさっくり混ぜ合わせて出来上がり♪仕上げにもみ海苔やワケギを添えて♪牡蠣の栄養いただきま~~す
コツ・ポイント
土鍋や火力によって多少ご飯の炊きあがりの時間が違います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17332710