簡単手作りプチロールパン

たたら
たたら @cook_40015385

基本のプチロールパンです。超簡単!

簡単手作りプチロールパン

基本のプチロールパンです。超簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 小さじ1
  3. 小さじ1
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. サラダ油 大さじ2
  6. ぬるま湯 160cc

作り方

  1. 1

    ボウルにまず強力粉を入れ、片側にドライイースト&砂糖を、反対側に塩&サラダ油を入れる(この段階でイーストに塩分と油分が混ざると発酵しにくくなるので、この位置は必ず守ってネ)。

  2. 2

    イーストと砂糖側にお湯を入れて、まぜまぜ、徐々に全体に混ぜて、とりあえずまとまるまでこねるこねるこねる!まとまったら、まな板の上でさらにこねる!!生地がつるっとつやが出てきたら、こねるの終了。次は発酵です。

  3. 3

    フライパンに水を入れて、火にかけて、40度くらいのお湯にする。そこに、耐熱ボウルに生地を入れラップをし、フライパンのお湯につける。(火は止めてネ)

  4. 4

    40分待ったら、生地が膨らむので、発酵具合をチェーック!粉をつけた指をつっこんでみよう。穴があきっぱなしになったらOK。ガスを抜くために、生地をグーで殴りましょう。そして、ひとつにまとめましょう。

  5. 5

    生地をまな板に移して、細長くし、等分する。大きさはお好みで。丸めてオーブンの天板に並べる。(シートがなくてもOK)このとき、すこし間隔を開けてね。

  6. 6

    またフライパンに40度のお湯を用意して、パンを乗せた天板にふんわりとラップをして、最初の発酵のときのように、フライパンの上に乗せましょう。

  7. 7

    30分ほど待って、膨らんだ生地を180度のオーブンで15分焼いてできあがり。
    オーブン用のシートを使わなかった場合、天板にパンがくっつくので、十分にさましてからパンをはずしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たたら
たたら @cook_40015385
に公開
平成14年5月27日生まれの女の子を持つママです。北海道札幌市に住んでいます。
もっと読む

似たレシピ