かぼちゃの生パスタ。ブルーチーズソース-レシピのメイン写真

かぼちゃの生パスタ。ブルーチーズソース

Kazu_papa
Kazu_papa @cook_40016392

初めて作った生パスタです。kazuが野菜を食べないんで、かぼちゃを練りこんでみました。
このレシピの生い立ち
我が家にパスタマシーンがやってきた。(レンタルだけど)

初めての出来は・・・、こんなもんなんでしょうかねぇ。

かぼちゃの生パスタ。ブルーチーズソース

初めて作った生パスタです。kazuが野菜を食べないんで、かぼちゃを練りこんでみました。
このレシピの生い立ち
我が家にパスタマシーンがやってきた。(レンタルだけど)

初めての出来は・・・、こんなもんなんでしょうかねぇ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8人分でしょうか?
  1. 生パスタ 6~8人分
  2. 強力粉 420g
  3. 薄力粉 180g
  4. 小さじ1
  5. かぼちゃ 1/4個
  6. 4~5個
  7. オリーブオイル 小さじ5から6
  8. <ソース> 3人分
  9. たまねぎ 半分
  10. ベーコン 3枚
  11. シメジ 半分
  12. ゴルゴンゾーラ 150g
  13. 牛乳 適量

作り方

  1. 1

    <パスタ生地を作る>かぼちゃはレンジでチンして、
    やわらかくしておきます。
    粉と塩はあわせてふるっておきます。粉を山にして、中央にくぼみを作り、卵・オリーブオイル、かぼちゃを入れてこねます。
    中央から周囲の土手をゆっくり崩すようにして混ぜます。

  2. 2

    <伸ばして切る>
    適当に分けて、パスタマシーンにとおるくらいの厚さに伸ばして、好みの厚さに伸ばし、切ります。
    マシーンのない人は、手で伸ばして包丁で切ってください。
    切った麺には打ち粉をして、軽く乾かしておきます。(5分ほど)

  3. 3

    <ソース作り>たっぷりのお湯を沸かします。その間に、たまねぎはスライスに、ベーコンは3センチぐらいの幅に、チーズは適当な角切りににします。フライパンにオリーブオイルをひき、ベーコン・たまねぎをいためます。シメジも炒めて、チーズを入れ、軽く溶け出すころに、

  4. 4

    <ゆでる>沸騰したお湯に塩とちょっとのオリーブオイルを入れ、再沸騰したところに、パスタをほぐしながら入れます。すぐにかき混ぜて引っ付かないようにします。1分~麺の硬さを見ながら、好みのところの1歩手前であげます。(注意!!!)生パスタはあまり濃い塩水でゆ

  5. 5

    <絡める>ソースとパスタを絡めて、適当に塩・コショウで味をつけます。

  6. 6

    <食す>器にもって食べます。

コツ・ポイント

生パスタっってあこがれてたんですよ。初めてなんでコツも何もわかりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kazu_papa
Kazu_papa @cook_40016392
に公開
リニューアルオープンします。(ただの再開ともいいますが。)料理好きのKazu_papaです。私の料理の基本は「適当に」です。計量器具類は基本的に使用しません。クッキングパパのようになりたいと思いつつ、帰宅後の深夜と休みの週末中心で料理してます。今は、料理が仕事になっています。その分、家で作ることが少なくなったかなぁ。
もっと読む

似たレシピ