
作り方
- 1
鍋に水と昆布を入れ、出汁を取ります。
- 2
沸いたら、ひと株を真横に半分にした白菜をさらに半分にして、円形のまま鍋に入れます。適当に円周を鍋に合わせて、葉と葉の隙間に、豚を挟み込んで、ことこと煮ます。
- 3
煮てる間に他の品や、たれを作ります。
- 4
<たれ>
ねぎを細かく刻みます。にんにくはすりばちですります。 - 5
コチュジャンと味噌と醤油、にんにくを混ぜ、酢とみりんで味を見て、塩でととのえます。
- 6
5に刻んだねぎを混ぜておわり。
コツ・ポイント
平たくて底が広くて浅い、寸胴があるといいです。わたしの鍋は、直径30cm強で高さが15cmくらいの、厚いやつ。切り株面が大きいほうが楽しいのかも。
たれはなんでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
満腹☆白菜と豚バラの春雨スープ(鍋) 満腹☆白菜と豚バラの春雨スープ(鍋)
白菜をたっぷり食べるスープ(鍋)‼豚バラと春雨が入るので食べごたえがあって、おなかがいっぱいになります。ダイエットにも。 coco姉 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17354054